更新日:2020年5月13日
令和2年度製菓衛生師試験の実施
令和2年度製菓衛生師試験を以下の日程で実施します。
1.試験日時
令和2年7月30日(木曜)午後1時30分から午後3時30分まで
2.試験会場
- 宮崎県庁附属棟(宮崎市橘通東2丁目10番1号)
- 3階301・302会議室
試験会場については、後日送付される受験票で必ず確認してください。
3.試験科目、問題数及び試験時間
- 試験科目・・・衛生法規、公衆衛生学、食品学、食品衛生学、栄養学、製菓理論及び実技
(実技は、和菓子、洋菓子、製パンのいずれか1つを選択)
- 問題数・・・60問
- 試験時間・・・2時間(途中休憩無し)
4.試験科目の一部免除
職業能力開発促進法(昭和44年法律第64号)の規定による菓子製造に係る1級又は2級の技能検定に合格した者で、試験科目の一部免除を願い出る者については、製菓理論及び実技の試験を免除します。
(注意:この場合の試験時間は1時間30分になります。)
5.携行品
- 受験票
- 筆記用具(鉛筆及び消しゴム等)
6.受験資格
次のいずれかに該当する者
- 中学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者(学校教育法第57条に規定する者、以下「中学校等卒業者」という。)であって、都道府県知事の指定する製菓衛生師養成施設において1年以上製菓衛生師として必要な知識及び技能を修得した者(製菓衛生師法第5条第1号)
- 中学校等卒業者であって、2年以上菓子製造業に従事した者(製菓衛生師法第5条第2号)
- 昭和41年12月26日において、菓子製造業に従事していた者(中学校等卒業者を除く。)であって、菓子製造業に従事した期間が、同日において3年を超えている者又は同日後3年を超えるに至った者(製菓衛生師法附則第2項)
7.願書受付期間
令和2年6月1日(月曜)から6月12日(金曜)まで(ただし、土曜及び日曜を除く。)
締切りを過ぎて提出された願書は受け付けられません。
8.受験手数料
- 9,400円(宮崎県収入証紙により納付してください。)
- 注意:購入した証紙についての還付には応じられません。
9.提出書類
(1)製菓衛生師養成施設卒業者
- 製菓衛生師試験受験願書(PDF:66KB)…2部
…製菓衛生師試験受験願書記入例(PDF:111KB)
- 製菓衛生師養成施設において1年以上製菓衛生師として必要な知識及び技能を修得したことを証する書類(卒業証書、卒業証明書、修了証明書又は履修証明書)…1部
注意:原本を持参してください。(卒業証書は保健所でコピーをとった後、返却します。)
注意:現氏名と異なる場合は、戸籍抄本を添付してください。
- 写真(縦4.5センチメートル×横3.5センチメートル)…1枚
- 63円切手…1枚
- 菓子製造に係る1級又は2級の技能検定の合格証明書…1部
注意:試験科目の一部免除を願い出る場合に限る。
(2)上記(1)以外のもの
- 製菓衛生師試験受験願書(PDF:66KB)…2部
…製菓衛生師試験受験願書記入例(PDF:111KB)
- 菓子製造業従事証明書(PDF:103KB)…2部
…菓子製造業従事証明書記入例(PDF:179KB)
…別紙証明印について(PDF:34KB)
- 学歴証明書(卒業又は修了証明書若しくは卒業証書)…1部
注意:原本を持参してください。(卒業証書は保健所でコピーをとった後、返却します。)
注意:現在の氏名と異なる場合は、戸籍抄本を添付してください。
- 写真(縦4.5センチメートル×横3.5センチメートル)…1枚
- 63円切手…1枚
- 菓子製造に係る1級又は2級の技能検定の合格証明書…1部
注意:試験科目の一部免除を願い出る場合に限る。
10.願書配布及び提出先
ご不明な点がありましたら、県内保健所又は宮崎県衛生管理課(0985-26-7076)までお問い合わせください。
注意:受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土日、祝祭日を除く。)
保健所名 |
住所 |
電話番号 |
中央保健所 |
宮崎市霧島1-1-2 |
0985-28-2111 |
日南保健所 |
日南市吾田西1-5-10 |
0987-23-3141 |
都城保健所 |
都城市上川東3-14-3 |
0986-23-4504 |
小林保健所 |
小林市堤3020-13 |
0984-23-3118 |
高鍋保健所 |
児湯郡高鍋町大字蚊口浦5120-1 |
0983-22-1330 |
日向保健所 |
日向市北町2-16 |
0982-52-5101 |
延岡保健所 |
延岡市大貫町1-2840 |
0982-33-5373 |
高千穂保健所 |
西臼杵郡高千穂町大字三田井1086-1 |
0982-72-2168 |
宮崎市保健所 |
宮崎市宮崎駅東1-6-2 |
0985-29-5283 |