トップ > 県政情報 > 採用・資格・試験・募集 > 試験 > 令和3年度調理師試験合格者発表

掲載開始日:2021年12月17日更新日:2021年12月17日

ここから本文です。

令和3年度調理師試験合格者発表

令和3年10月30日(土曜)に実施した調理師試験について、合格者の受験番号を発表します。
なお、12月17日(金曜)午前10時から県内各保健所においても、合格者の受験番号を掲示します。また、合格発表当日に、公益社団法人調理技術技能センターから合格者に対し、合格通知書が発送されることになっています。

調理師試験を実施しました公益社団法人調理技術技能センターのホームページでも発表しています。

連絡・注意事項

簡易開示について

令和3年12月17日(金曜)から令和4年1月17日(月曜)(平日午前8時30分から午後5時15分の間)まで、試験の点数を受験者本人に公表する簡易開示を行なっております。

  1. 簡易開示を希望される方は、受験者本人が衛生管理課(防災庁舎1階)までお越し下さい。
  2. 開示は、調理師受験票、もしくは身分証明書(運転免許証等)の提示が必要です。

合格された方へ

  1. 合格通知書を受け取ったあとは免許の申請を行なってください。
  2. 免許申請は、調理師試験受験願書を提出した保健所で行なってください。
  3. 現住所が県外の合格者は、住所地を管轄する保健所での手続きとなりますのでご注意ください。

調理師免許証の申請について

調理師免許証の申請には、下記の書類及び手数料5,600円(宮崎県収入証紙による)が必要です。

  1. 調理師免許申請書(各保健所及び県庁ホームページで配布)・・・2部
  2. 調理師試験の合格通知書(公益社団法人調理技術技能センターから郵送されたもの)・・・1部
  3. 戸籍抄本又は謄本もしくは住民票(本籍地が記載されているもの)・・・1部
  4. 麻薬、あへん、大麻又は覚せい剤の中毒者であるかいなかに関する医師の診断書・・・1部

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部衛生管理課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7347

メールアドレス:eiseikanri@pref.miyazaki.lg.jp