トップ > くらし・健康・福祉 > 社会福祉 > 地域福祉 > 令和3年8月「みやざき地域見守り応援隊」協定を新たに締結しました

掲載開始日:2021年8月25日更新日:2021年8月25日

ここから本文です。

令和3年8月「みやざき地域見守り応援隊」協定を新たに締結しました

見守り応援隊セブンステッカー

県及び県社会福祉協議会では、県民の皆様の日常生活に密着した事業を行う民間事業者及び関係機関と連携し、平成26年2月に「みやざき地域見守り応援隊(以下、「応援隊」という。)」を結成し、孤立死や虐待の恐れがある方等の早期発見など、民間事業者だからこそできるきめ細やかな見守り活動を推進しています。

令和3年8月17日、既に協定を締結している22の民間事業者に加えて、一般社団法人宮崎県損害保険代理業協会と新たに協定を締結しましたので、お知らせします。
県及び県社会福祉協議会では、今後も県内における見守り活動の担い手の充実を図るため、応援隊にご加入いただき、見守り活動に取り組んでいただける皆様からの申込みをお待ちしております。

1.締結式の日時等

  • (1)日時令和3年8月17日(火曜日)午前10時45分~午前11時
  • (2)場所庁講堂

2.締結式の出席者

  • (1)民間事業者
    一般社団法人宮崎県損害保険代理業協会
  • (2)関係機関
    宮崎県、宮崎県警察本部、社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会、宮崎県民生委員児童委員協議会

3.締結式の様子

みやざき地域見守り応援隊協定締結式

4.「みやざき地域見守り応援隊」の概要

民間事業者が、訪問先の様子が普段と違うなど、地域住民の異変を察知した場合に、市町村が指定する窓口等へ通報するものです。詳細は次のホームページを御参照ください。

みやざき地域見守り応援隊(宮崎県社会福祉協議会ホームページ)(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

福祉保健部福祉保健課地域福祉保健・自殺対策担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7326

メールアドレス:fukushihoken@pref.miyazaki.lg.jp