トップ > 県政情報 > 入札・調達・売却 > 委託業務 > 企画提案競技(プロポーザル方式) > <中止>宮崎県総合評価落札方式入札システムデジタル化業務企画提案競技の実施について
掲載開始日:2021年6月22日更新日:2021年6月22日
ここから本文です。
今回の企画提案競技は中止しました。企画提案競技中止公告については「9.その他(企画提案競技中止公告)の(7)」をご覧ください。
令和3年6月22日
宮崎県県土整備部技術企画課長
本県の建設工事の入札方式の一つである「条件付一般競争入札(総合評価落札方式)」は、「公共工事の品質確保の促進に関する法律」の趣旨に則り、平成22年度から導入した。
この入札方式においては、入札に参加する建設会社の施工実績や工事成績点による技術力と、防災活動等の実績や新規学卒者雇用等で評価する地域社会貢献度を証明する資料である確認書を、毎年度、建設会社が申請し、発注機関が審査を行い発行している。
また、この確認書とは別に、個別工事の案件毎に入札に参加を希望する建設会社が、設定された評価項目に対応する申請書類を技術申請書として作成し、提出している。
その後、発注機関において、提出された書類を審査し技術評価点として算出した後、入札価格と技術評価点の総合評価として評価値を算出し、落札候補者を決定している。
本業務は、上述した作業をシステムとして構築する業務を委託するものである。
「宮崎県総合評価落札方式入札システムデジタル化業務企画提案競技仕様書」(以下「仕様書」という。)のとおり
契約締結日から令和4年3月31日(木曜日)まで
上限額29,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
(委託料の支払は、委託業務完了後の精算払とする。)
「宮崎県総合評価落札方式入札システムデジタル化業務企画提案競技実施要領」(以下「実施要領」という。)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
県土整備部技術企画課入札・技術評価担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7179
ファクス:0985-26-7313