- HOME
- 本会議:定例会・臨時会
- 令和元年 5月臨時会の概要
令和元年 5月臨時会の概要
改選後の新しい議会構成を決定
議長に丸山 裕次郎 議員、副議長に山下 博三 議員を選出
「産業人財育成・外国人雇用対策」、「人口減少・地域活性化対策」、「情報化推進対策」に関する特別委員会を設置
5月臨時県議会は、5月20日と21日の2日間わたって開催されました。
- 5月20日の本会議では、まず、議長の選挙が行われ、丸山 裕次郎 議員が議長に選出されました。続いて副議長の選挙が行われ、山下 博三 議員が副議長に選出されました。
- 5月21日の本会議では、まず、常任委員会及び議会運営委員会の委員の選任(議長指名)、行政審議会委員の選任(互選結果の報告)が行われました。
- 次に、知事から、監査委員(議員から選任する 2名)の選任の同意についての議案が提出され、採決の結果、全会一致で同意しました。
- 次に、議員から「産業人財育成・外国人雇用対策」、「人口減少・地域活性化対策」、「情報化推進対策」に関する3つの特別委員会の設置についての議案が提出され、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決しました。
- 次に、特別委員会の委員の選任(議長指名)が行われました。
- ここで、休憩に入り、休憩中に開催された常任委員会、特別委員会及び議会運営委員会において、正・副委員長の互選がそれぞれ行われました。
- 最後に、再開された本会議において、各委員会の正・副委員長の互選結果が報告されました。
宮崎県議会 議会構成一覧(令和元年度)(PDF:131KB)