1. HOME
  2. 本会議:定例会・臨時会
  3. 令和 4年 2月定例会 代表質問

令和 4年 2月定例会 代表質問

2月24日(木曜日)

No. 質問者 質問時間/会派/選挙区 主な質問内容
1 徳重 忠夫 議員 午前10時〜正午
宮崎県議会自由民主党
都城市
知事の政治姿勢(財政政策、人口減少問題等)、防災・減災対策、女性の活躍推進、新型コロナ対策、高齢化対策、農水産業の振興、教職員の確保、交番・駐在所の統廃合等について
2 野崎 幸士 議員 午後 1時〜 3時
宮崎県議会自由民主党
宮崎市
コロナ対策(PCR検査、ワクチン接種)、燃油高騰対策、ゼロカーボン社会、ウッドショック、地元旅行業への支援、農業・建設産業でのDX、医療的ケア児支援等について

2月25日(金曜日)

No. 質問者 質問時間/会派/選挙区 主な質問内容
1 満行 潤一 議員 午前10時〜11時30分
県民連合宮崎
都城市
知事の政治姿勢、新型コロナウイルス感染症、コロナ禍からの復興、商工会組織の強化、陸海空交通網整備、農林水産業の振興、教育を取り巻く環境、不法無線局対策等について
2 重松 幸次郎 議員 午後 1時〜 2時10分
公明党宮崎県議団
宮崎市
令和4年度当初予算、県民のいのちとくらしを守る対策、デジタル化の推進、ゼロカーボン社会づくり、宮崎ならではの魅力向上と情報発信、人材育成と教育政策等について

(注)質問時間については、若干変動することもありますので、あらかじめご了承ください。

ページのトップへ