ここから本文です。
更新日:2020年7月6日
県外の小学校又はこれに準ずる学校を卒業見込みの者で、合否にかかわらず入学する日までに本人及び保護者が宮崎県内に居住することが確実な場合に限る。
県外の小学校又はこれに準ずる学校を卒業見込みの者が入学志願する場合は、あらかじめ、次に示す書類を在学小学校長を経て宮崎県教育委員会に提出し、入学志願許可を受けなければならない。
令和2年11月9日(月曜日)から令和2年11月19日(木曜日)までとする。
ただし、受付は午前9時から午後4時(正午~午後1時は除く)までとし、土曜日、日曜日、国民の祝日は除く。
また、郵送の場合は、「簡易書留」とし、申請期間内に必着のこと。
郵送の場合は、封筒に「入学志願許可願在中」と朱書すること。
「入学志願許可願」の審査結果は、本県教育委員会から在学小学校長を通じて申請者に通知する。入学志願を許可された者は、入学志願許可書を、許可されなかった者は、入学志願許可願結果通知書を発送する。
なお、志願資格に違反していることが認められた場合には、入学志願許可又は入学を取り消す場合がある。
入学志願を許可された者は、入学者選抜実施要綱(2実施細目の「1出願手続」)の規定により出願手続を行うこと。
なお、入学者選抜実施要綱については、入学志願を許可した後、在学小学校長宛に送付する。
また、志願者は出願の際に、「入学志願許可書」を必ず同封すること。
お問い合わせ
教育委員会義務教育課義務教育・学力向上担当
〒880-8502 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号
電話:0985-26-7239
ファクス:0985-26-0721
メールアドレス:gimukyoiku@pref.miyazaki.lg.jp