ここから本文です。
更新日:2019年7月23日
夏休みに統計とプログラミングにチャレンジしてみよう!
シンプルにコンピューター=計算機という原点に返って、データを計算して、分析してみよう!
令和元年8月17日(土曜日)13時30分~16時30分
宮崎大学木花キャンパス内地域デザイン棟(宮崎市学園木花台西1丁目1)
町田保氏(リトルスタジオインク株式会社代表取締役)
小学校5年生から6年生の児童定員30名(保護者同伴)
申込人数が定員を超える場合は、抽選とさせていただきます。
小学生の統計学習に役立つデータ検索をテーマに、データを分析するためのプログラミングソフト(Scratch)やツール(キッズすたっと~探そう統計データ)を使用し、データの計算や分析を行います。
無料
総務省、宮崎県
一般社団法人宮崎県情報産業協会、国立大学法人宮崎大学、都城工業高等専門学校、宮崎県教育委員会、宮崎日日新聞社等(50音順、敬称略)
宮崎県電子申請システム(外部サイトへリンク)から申込みいただくか、メール、郵便又はFAXにより「参加申込書」を記入し、下記まで送付してください。
宮崎県総合政策部情報政策課ICT推進担当(岩満、岩元)
〒880-8501宮崎県橘通東2丁目10番1号
電話番号:0985-26-7046
ファクス番号:0985-32-4452
メールアドレス:ict-stat@pref.miyazaki.lg.jp
令和元年8月7日(水曜日)まで
お問い合わせ
総合政策部情報政策課先端ICT利活用担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7046
ファクス:0985-32-4452
メールアドレス:ict-stat@pref.miyazaki.lg.jp