トップ > くらし・健康・福祉 > 自然・環境 > 環境教育・環境保全活動 > 令和3年度県民総ぐるみで行なう環境美化活動「クリーンアップ宮崎」への参加について
掲載開始日:2021年11月4日更新日:2021年11月4日
ここから本文です。
本県の豊かな自然と良好な生活環境を守り、美しく、住みよい環境を次の世代に引き継いでいくため、環境みやざき推進協議会及び宮崎県では、「美しい宮崎づくり推進強化月間」である11月の第2日曜日を県内全域で一斉に環境美化活動を行う「クリーンアップ宮崎」の日とし、市町村などに対し実施の呼びかけを行なっています。
今年度も下記のとおり実施しますので、多くの皆様の参加をよろしくお願いいたします。
「クリーンアップ宮崎」は平成9年度から実施しており、今回で25回目です。
令和3年11月14日(日曜日)おおむね午前7時から正午まで
市町村や地域によっては、日時の異なる場合があります。
一斉清掃等の計画は添付のとおりです。
住宅地周辺のほか、市町村が選定した海岸、河川、道路や公園など
上記の場所における清掃やごみ拾いなど
宮崎日日新聞社、NHK宮崎放送局、MRT宮崎放送、UMKテレビ宮崎、エフエム宮崎(順不同)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
環境森林部環境森林課温暖化・新エネルギー対策担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7084
ファクス:0985-26-7311