ここから本文です。
更新日:2020年5月22日
宮崎県内で河川法の指定を受けている河川、海岸法の指定を受けている海岸保全区域(国土交通省水管理・国土保全局所管に限る)の状況をとりまとめました。
掲載している情報は令和2年4月1日時点における情報です。
河川法の規定に基づいて、一級河川については国土交通大臣、二級河川については都道府県知事、準用河川については市町村長が指定をしています。
宮崎県内には一級河川として大淀川水系など5水系239河川、二級河川として一ツ瀬川水系など53水系239河川、準用河川として21水系103河川があります。
海岸法の規定に基づいて、都道府県知事が海岸保全区域を指定しています。
宮崎県内には国土交通省水管理・国土保全局所管の海岸保全区域が26箇所29,253mあります。
お問い合わせ
県土整備部河川課水政担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7184
ファクス:0985-26-7317
メールアドレス:kasen@pref.miyazaki.lg.jp