トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 知事室 > ふれあいフォーラム > 平成24年度の開催状況 > 平成24年度第3回知事とのふれあいフォーラム

掲載開始日:2018年7月13日更新日:2018年7月13日

知事室へようこそ

ここから本文です。

平成24年度第3回知事とのふれあいフォーラム

第3回知事とのふれあいフォーラム(こんにちは!河野です)

内容

開催日時等

開催日

平成24年8月22日(水曜)午前10時15分から午前11時45分まで

場所

高千穂町役場4階大会議室

参加者

高千穂町の皆さん33名
知事

ふれあいフォーラムの内容

知事挨拶

  • 今日は大変暑い中、平日のお忙しいところ皆さんの貴重なお時間をいただき感謝。
  • 今、私たちを取り巻く状況は大変厳しいものがあるが、何とか今年を災害続きの本県の元気が出る年にしたいと願い、折に触れ「岩戸開き」にしたいという思いを言葉に込めて申し上げているところ。
  • 今年は古事記編さん1300年ということで、私自らも建国祭りに参加をするなどして、県だけでなく市町村、経済団体と一緒になりながら盛り上げていこうとしているが、やはり島根や奈良など関係する県と一緒になって盛り上げていくことが大変重要ではないかと思っている。
  • 先日、ふるさと知事ネットワークで島根県を訪れ、「神話博しまね」の様子も少し見せていただいたが、出雲大社という圧倒的な集客力・存在感のある施設のそばにいろいろな映像館やイベントスペースが設けてあり、多くの集客効果がありうらやましいと思う一方、強く出雲大社とヤマタノオロチが前面に出ている感じがした。
  • それはそれで一つ注目を集めるやり方として面白いとは思うが、本県の場合は派手に打ち上げるというよりも、本当に我々の身近な生活にいろんな形で溶け込んでいる、また我々の文化、歴史を支えている古事記というものを改めて見つめ直し、磨いて発信していくというような地道な取り組みをおこなっていきたい。
  • 秋口には大きなイベントも企画をしていきたいとも考えており、そういったものも利用しながら、本県の情報発信、経済の活性化にも結びつけていきたい。
  • 今日は皆さんからいろんな形で御意見、御質問を伺いながら、対話を進めていきたいと思っているので、ぜひ忌憚のない御意見をいただきたいと思う。

 

ページの先頭へ戻る

フォーラムの様子

(写真)平成24年度第3回知事とのふれあいフォーラム(こんにちは!河野です)の様子
(写真)平成24年度第3回知事とのふれあいフォーラム(こんにちは!河野です)の様子
 

高千穂町の皆さん33名が参加しました。

(写真)平成24年度第3回知事とのふれあいフォーラム(こんにちは!河野です)の様子
(写真)平成24年度第3回知事とのふれあいフォーラム(こんにちは!河野です)の様子
 

県政や地域の課題等について活発な意見交換が行われました。

 

ページの先頭へ戻る

主な意見等

  • 有害鳥獣対策について
    特にイノシシの被害が多い。斜面地が多いなど平地の農業とは違う面がある。防獣柵などの補助の充実をお願いしたい。
  • 中山間地における建設業のあり方について
    中山間地には農業や建設業以外に産業がないので、農業と建設業が一体となった産業を確立できないか。(農閑期に建設業に従事してもらう「農建産業」の提唱)
  • 男女協働参画について
    男女協働参画について、最近は国などの視点がトーンダウンしてないか。県の考えについて伺いたい。
  • 医師確保について
    高千穂町には産婦人科医がいなくなった。医師確保をお願いしたい。
  • 農地管理施設の整備について
    高齢者が多くなり、農地管理が難しくなっている。農道などの農地管理施設の整備をお願いしたい。
  • 結婚問題について
    農村の独身男性の結婚支援をお願いしたい。
  • SAP活動への支援について
    SAPの研修活動への参加者が少なくなった。以前は農業改良普及センターで飲み会などもできたが、今は難しいとのこと。SAP活動への支援をお願いしたい。
  • 家畜防疫について
    農家の防疫意識の低下がみられる。口蹄疫の防疫に力を入れて欲しい。まずは宮崎に入れないように水際対策の徹底をお願いしたい。
  • 「釜煎り茶」の知名度向上策について
    「釜煎り茶」の知名度向上のために県のPRをお願いしたい。
  • 県道諸塚高千穂線の整備について
    秋元神社があり、県外客のレンタカーが増えている。ドクターヘリのランデブーポイント(緊急時のヘリポート)もあるので整備をお願いしたい。
  • 県外観光客への情報提供について
    県外観光客が道に迷わないように観光情報のインターネットによる情報提供をより充実させたらどうか。
  • 観光案内看板などの設置基準について
    観光案内看板などの設置基準が厳しい。屋外広告物条例などの規制緩和や臨機応変な対応をお願いしたい。
  • 自転車ヒルクライム大会について
    来年の自転車ヒルクライム大会へ河野知事も参加して欲しい。
  • 防災問題について
    地震・津波対策、消防団員確保、広域消防署設立への支援をお願いしたい。

 

ページの先頭へ戻る

知事総括

  • 長時間にわたり、質問が途切れることなく幅広いテーマで御質問、御意見をいただいきたことを大変ありがたく思う。
  • やはり高千穂のまとまり、地域の繋がり、絆というものが、都市部に比べてまだまだ残されていると感じた。それをいかに残していくか、いかに使って地域づくりをしていくかが非常に重要だと思うし、これからの宮崎を考える上で大きなヒントになるのではないかと思っている。
  • 「農建産業」というような提言もあったが、地域的なまとまりがある高千穂で、産業振興や鳥獣被害対策などについて一つの成功事例を作って、それを全県下に広めていくというようなことができればと思う。
  • 今後ともいろいろな意見をいただきながら、この高千穂を中心に様々なものを発信していく、モデル成功事例を作っていくというような取り組みを進めていきたいと思うので、皆様のお力添えをお願いしたい。

お問い合わせ

総合政策部秘書広報課広報戦略室 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-27-3003

メールアドレス:kohosenryaku@pref.miyazaki.lg.jp