掲載開始日:2018年8月23日更新日:2018年8月23日

ここから本文です。

JR九州のダイヤ改正に係る要望について

提言

(性別:男性、年齢:不明)

JR九州のダイヤ改正による減便の見直しについて、列車利用者の置かれている状況を理解いただいた上でJR九州との交渉に臨んでほしい。都城圏域で列車利用しているが、利用者が多い駅でも2、3時間待ちのダイヤは不便極まりない

回答

本県は今般のダイヤ見直しを含め、路線の維持については、日常生活に必要な公共交通機関として極めて重要と認識しております。そのため、これまでもダイヤ改正などについての利用者の声を最も近くでお聞きしている沿線市町村などからの意見を踏まえ、公共交通機関としての役割を果たすよう、JR九州本社などに直接要望を行なってまいりました。

今般いただいた御意見は沿線の都城市にもお伝えさせていただきますとともに、今後とも利用者の声を踏まえながらJR九州と意見交換を行なってまいりたいと考えております。

お問い合わせ

総合政策部総合交通課地域交通担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-24-1383

メールアドレス:sogokotsu@pref.miyazaki.lg.jp