トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県民の声 > 県に寄せられた主な提言と回答(平成30年度) > 県道木崎線の道路拡張について
掲載開始日:2019年2月28日更新日:2019年2月28日
ここから本文です。
(性別:不明、年齢:不明)
県道木崎線の道路拡張は止まっているが、いつになったら広くなるのか。
南の方はガードレールも錆びて汚い。
県道中村木崎線の道路拡幅工事につきましては、平成3年度より田吉交差点付近から南側に向け順次整備を進めており、国道220号本郷ランプまでの工事が平成26年度に完了しております。
継続工区となるマルイチストア南側までの約540m区間については、平成26年度から取り組んでいるところですが、沿道には家屋や店舗などが多数立地していることから、現在、用地買収を先行して進めているところです。
工事につきましては、用地取得の状況を考慮しながら着手することとしており、今後も早期の工事完成に向け取り組んでまいります。
また、ガードレールなど道路施設の老朽化対策につきましては、その状況に応じて優先順位をつけながら対応しているところです。
当路線のガードレールにつきましては、御意見のとおり、一部の区間で表面塗装の劣化や錆びの発生などを確認しているところでありますが、限られた予算の中で、現在まで対応できていない状況です。
今後は、順次、更新するなど、適切な維持管理に努めてまいります。
県土整備部都市計画課街路担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7192
ファクス:0985-32-4456
メールアドレス:toshikeikaku@pref.miyazaki.lg.jp
県土整備部道路保全課維持担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7183
ファクス:0985-26-7316
メールアドレス:dorohozen@pref.miyazaki.lg.jp