トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県民の声 > 県に寄せられた主な提言と回答(平成30年度) > ウォーキングアプリ「SALKO」内での方言について
掲載開始日:2019年2月28日更新日:2019年2月28日
ここから本文です。
(性別:男性、年齢:40代)
毎日の歩数を記録できるSALKOアプリを使っているが、その中で発せられる宮崎弁が宮崎市中心の方言ばかりである。他に諸県弁や県北の言葉などを取り入れることができないのか。
県庁は言語文化に関して県北から県西、県南まで平等に扱うべきだと思う。
御指摘いただきましたSALKOアプリ内の「励ましの言葉」ですが、歩数により14パターンの言葉をシステムに登録し、表示するようにしております。
宮崎の方言は日向方言と諸県方言の2つに分かれており、さらに日向方言は北部、中部、南部の3つに分類されるようです。
本アプリ内の「励ましの言葉」につきましては、現在、日向方言を10個、諸県方言を4個登録しておりますが、いただいた御意見を参考に、県北、県南、県西、県央を満遍なく取り入れるよう修正をする予定です。
教育委員会スポーツ振興課生涯スポーツ担当
〒880-8502 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号
電話:0985-26-7482
ファクス:0985-26-7339