更新日:2020年7月3日
日向神話漫画本制作業務委託に係る企画提案競技を実施します
1.業務の目的
本県は、『古事記』や『日本書紀』に描かれた日本のはじまりの物語の舞台であり、県内各地に日向神話ゆかりの地や地域伝承、伝統文化が数多く残されている。こうした本県の「宝」を次代へ継承し、地域づくりに生かしていくため、ストーリー性を重視した日向神話の漫画本を制作し、子どもたちに日向神話に親しんでもらい、郷土への愛着と誇りの醸成につなげていく。
2.業務の概要
- 業務名:日向神話漫画本制作業務
- 委託期間:契約締結の日から令和3年3月31日(水曜日)まで
- 委託上限額:2,500,000円(消費税及び地方消費税額を含む)
- 業務内容:日向神話を題材とした漫画本の制作
詳細は「業務委託仕様書」を御覧ください。
3.企画提案競技の参加資格
- (1)業務の目的達成のために必要な企画、立案及び制作に関して、ノウハウや技術を有していること。
- (2)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4に該当しない者
- (3)宮崎県競争入札参加資格者名簿に登録された営業種目が「広告・宣伝」で種目が「デザイン制作」の者、又はこの業務委託と同種、同規模以上の業務の実績を有する者。
- (4)宮崎県発注の契約に係る指名停止処分を受けている者でないこと。
- (5)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て、民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立て又は破産法(平成16年法律第75号)に基づく破産手続開始の申立てがなされていない者。ただし、会社更生法に基づく更生手続開始、又は民事再生法に基づく再生手続開始の決定を受けている者は、申立てがなされていない者とみなす。
- (6)宮崎県暴力団排除条例(平成23年条例第18号)第2条第1号に規定する暴力団又は代表者及び役員が同条第4号に規定する暴力団関係者でない者
- (7)県税(個人県民税及び地方消費税を除く)に滞納がない者
4.参加申込
企画提案競技へ参加を希望する場合は、参加申込書(別紙1)に必要事項を記入の上、提出してください。
- 提出期限:令和2年7月17日(金曜日)午後5時必着
- 提出先:宮崎県総合政策部国民文化祭・障害者芸術文化祭課紀編さん記念事業推進室
- 提出方法:ファクス又は電子メール
5.質問受付
企画提案競技に関する質問は、質問書(別紙2)により提出してください。FAXの場合は、送信の事前又は事後に必ず電話確認をお願いします。
なお、質問に関する回答は、軽微なものを除き一括して取りまとめの上、全ての参加申込者に電子メールにて回答します。
- 提出期限:令和2年7月17日(金曜日)午後5時必着
- 提出先:宮崎県総合政策部国民文化祭・障害者芸術文化祭課紀編さん記念事業推進室
- 提出方法:ファクス又は電子メール
6.企画提案書
参加申込書を事前に提出の上、以下のとおり企画提案書等を提出してください。
- 提出書類
企画提案書(別紙3)、企画書、見積書等その他必要な書類
- 提出期限
令和2年7月31日(金曜日)午後5時(必着)
- 提出先
宮崎県総合政策部国民文化祭・障害者芸術文化祭課記紀編さん記念事業推進室
県庁附属棟2階
- 提出方法
持参又は郵送(郵送の場合は、書留郵便又はそれと同等の手段に限る。)
7.実施要領等