トップ > 教育・子育て > こども・子育て・青少年 > 子育て支援事業 > 宮崎県父子手帳「パパのイクメン手帳」

掲載開始日:2020年2月25日更新日:2022年2月18日

ここから本文です。

宮崎県父子手帳「パパのイクメン手帳」

県では、社会全体で子育てを応援する気運の醸成を図る「未来みやざき子育て県民運動」の展開をはじめ、各種子育て支援施策の充実に努めているところですが、子育て環境を更に整えていくためには、男性の育児参加の促進が重要であることから、これから父親となる方向けに、妊娠から子どもの小学校入学までに必要となる情報をまとめるとともに、記念写真や思い出を盛り込むことのできる父子手帳「パパのイクメン手帳」を作成しています。ダウンロードしてご活用ください。

「パパのイクメン手帳」の概要

1.体裁

A5(母子健康手帳と同じ大きさ)46ページ

2.特徴

  • 妊娠から出産までのママと胎児の様子
  • 出生後の手続きとパパの取得できる休暇
  • 0歳児の成長と赤ちゃんとの関わり方

などの情報のほか、子どもの成長の記録も残せる内容となっています。

父子手帳表紙

「パパのイクメン手帳」のダウンロード

見開きデータ

製本用データ

短編綴じの両面印刷をして、半分に折って中央をホッチキス等で綴じていただくと冊子としてお使いいただけます。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部こども政策局 こども政策課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-3416

メールアドレス:kodomo-seisaku@pref.miyazaki.lg.jp