トップ > くらし・健康・福祉 > 保健・健康づくり > 感染症対策 > 宮崎県コロナウイルス感染症対策特設サイト > 知事会見・メッセージ > 知事会見 > 【知事記者会見】日向・東臼杵圏域の対応、変異株の発生状況等について(令和3年4月20日)

掲載開始日:2021年4月20日更新日:2021年4月20日

ここから本文です。

【知事記者会見】日向・東臼杵圏域の対応、変異株の発生状況等について(令和3年4月20日) 

概要

県民の皆様へお伝えしたいこと

  1. 全国と県内の感染状況について
  2. 日向・東臼杵圏域の対応について
  3. 変異株について
  4. 新型コロナワクチンについて

本県の感染者数(12月~)

全国と県内の感染状況について,第4波に警戒

日向・東臼杵圏域の感染者数

減少傾向にある

日向・東臼杵圏域の感染者数

ステージ4を下回る

 

日向・東臼杵圏域の対応について

日向・東臼杵圏域を赤圏域4月30日をめどに

感染を早期に封じ込めるため積極的疫学調査を幅広く実施

 

日向・東臼杵圏域の皆様へのお願い(4月12日~4月30日)

原則、外出自粛!会食は4人以下、2時間以内で!,イベントにおける会食等の制限に 御協力を!,高齢者施設、障がい者施設の面会制限に

変異株(疑い例)の発生状況

計21人確認されている

感染確認と潜伏期間の関係

いま確認された陽性は、潜伏期間を考慮すると約1週間前の感染によるものそれ以降に感染が拡大しているかどうかはこれから明らかになる

県民の皆様へのお願い

県民の皆様へお願い

 

全国と県内の感染状況について

県外からの感染持ち込みに最大限の警戒を!

 

県外との往来について

感染拡大圏域:宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、徳島県、愛媛県、沖縄県

STOP!コロナ差別~今こそ人権に配慮した言動を心がけましょう!~

今こそ人権に配慮した言動を心がけましょう!

新型コロナワクチンについて

医療従事者向けワクチン:5月10日の週まで配送完了高齢者向けワクチン6月中旬高齢者用ワクチンの配送完了見込み

接種状況 医療従事者等24,463回高齢者152回

 

県民の皆様へお伝えしたいこと(ワクチン接種関係)

6月中には高齢者用ワクチンの配送完了予定慌てず市町村からの予約案内をお待ちください接種後の副反応等に関する専門的な相談窓口接種の予約に関することについては、市町村コールセンターにお問合せを

3月、4月は感染拡大防止月間です

040917

お問い合わせ

総合政策部秘書広報課広報戦略室報道担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

電話:0985-26-0237

ファクス:0985-27-3003

メールアドレス:kohosenryaku@pref.miyazaki.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。