トップ > くらし・健康・福祉 > 保健・健康づくり > 感染症対策 > 宮崎県コロナウイルス感染症対策特設サイト > 知事会見・メッセージ > 知事会見 > 【知事記者会見】大型連休中の県外往来自粛について(令和3年4月23日)

掲載開始日:2021年4月23日更新日:2021年4月23日

ここから本文です。

【知事記者会見】大型連休中の県外往来自粛について(令和3年4月23日)

 

概要

  1. 全国と県内の感染状況について
  2. 大型連休に向けて
  3. 聖火リレーについて
  4. 新型コロナワクチンについて

全国と県内の感染状況について

これまで全国的な感染拡大とタイミングを同じくして、県内でも感染が発生、拡大

 

本県の感染者数(12月~)

4月は123人感染がかくにんされています

各圏域の感染状況(直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数)

日向・東臼杵圏域:11.7人/10万人、都城市・北諸県圏域:9.1人/10万人。県全体:4.3万人/10万人

日向・東臼杵圏域の対応について

 

感染急増圏域4月10日~4月30日を目処

日向・東臼杵圏域の皆様へのお願い(4月12日~4月30日)

原則外出自粛。会食は4人以下2時間以内。施設の面会制限を。営業時間短縮要請にご協力を

 

県内における変異株(疑い例)の発生状況

 

県内における変異株(疑い例)の発生状況。合計34人

  

大型連休に向けて(県外との往来について)

大型連休の期間中県外との往来自粛を

 

大型連休の期間中不要不急の往来自粛

大型連休の期間中往来自粛。ガイドラインのk遵守

 

県内観光される方へ。家族や身近な補遺人と混雑をさけて感染防止行動の徹底をしてください

県民県内旅行(ジモ・ミヤ・タビ)キャンペーンの開始時期について

5月10日(月曜日)以降に開始します。大型連休中の感染状況を踏まえ、今後の判断はお知らせします

聖火リレーは全区間予定通り実施します~観覧についてのお願い~

できるだけ、ネット中継で。マスクの着用蜜を避け大声を出さないで

 

新型コロナワクチンについて

詳しくは関連リンクから新型コロナワクチンに関する情報のページをご覧下さい1


 

詳しくは関連リンクから新型コロナワクチンに関する情報のページをご覧下さい2

詳しくは関連リンクから新型コロナワクチンに関する情報のページをご覧下さい3

3月、4月は感染拡大防止月間です

感染拡大をみんなで防ぎましょう

お問い合わせ

総合政策部秘書広報課広報戦略室報道担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

電話:0985-26-0237

ファクス:0985-27-3003

メールアドレス:kohosenryaku@pref.miyazaki.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。