トップ > 観光・文化・交流 > 文化 > 文化振興 > 国文祭・芸文祭みやざき2020 > 総合フェスティバル(開会式/閉会式/いざや、みやざき宵まつり)(特集ページ)
ここから本文です。
更新日:2021年2月26日
公式ガイドブックの該当ページはこちら(PDF:4,244KB)
総合司会松田丈志
西島数博
野田あすか
濱田ここね
三浦文彰
これまでの長い文化的な営みの中で育んできた数多くの文化・伝統という「宝物」を今一度掘り起こして、次世代を担う若者達へつなげ、継承していくためのきっかけとなるようなステージを展開します。
宮崎を代表する祭り団体が集結して、文化の一大絵巻物を構成します。出演者・観覧者一体となって、宵まつりの幕開けを盛り上げます。
神話の高千穂建国まつり
飫肥城下まつり
椎葉平家まつり
【出演】神話の高千穂建国まつり・椎葉平家まつり・延岡大師祭・日向ひょっとこ夏まつり・西都古墳まつり・飫肥城下まつり・山之口弥五郎どん祭り・島津発祥まつり・大会アンバサダー・「いざや、みやざき宵まつり」に出演する皆さん
サラオレインさん、大前光市さんといった一流アーティストによるパフォーマンス、中之又神楽保存会とHiroshiWatanabeさん等による「神楽」と「電子音楽」を融合させたコラボレーションステージを実施します。
サラオレイン
大前光市
HiroshiWatanabe
アルケミスト
村上三弦道
(司会)木村つづく
【出演】サラオレイン・大前光市・中之又神楽保存会×HiroshiWatanabe×MoltenSoulRecords・響座・村上三弦道
オープニングパレードに参加をした祭り団体が、ステージ上でパフォーマンスや祭りのPRをおこないます。
日向ひょっとこ夏まつり
西都古墳まつり
島津発祥まつり
【出演】神話の高千穂建国まつり・椎葉平家まつり・延岡大師祭・日向ひょっとこ夏まつり・西都古墳まつり・飫肥城下まつり・山之口弥五郎どん祭り・島津発祥まつり
若者が中心の、自由で、情熱がこもった、躍動感あふれるステージを実施します。(詳しい内容は、追ってお知らせします)
宮崎の海の幸・山の幸が堪能できる飲食ブースを展開します。(詳しい内容は、追ってお知らせします)