掲載開始日:2022年7月1日更新日:2022年7月22日
ここから本文です。
宮崎県では、離職者等の就職のために、民間教育訓練機関等に委託して職業訓練を実施しています。
令和4年度の第4四半期に開講する公共職業訓練(委託訓練)について、下記のとおり提案を募集します。
令和4年度宮崎県公共職業訓練(委託訓練)事業に係る提案(第2回)
宮崎県商工観光労働部雇用労働政策課人材育成担当
宮崎市橘通東2丁目10番1号宮崎県庁8号館3階
電話番号:0985-26-7107
令和4年7月22日(金曜日)まで
(ただし、土曜日、日曜日、祝日は除く。)
無料で交付します。
また、下記からもダウンロードできます。
下記の様式により作成すること。(提出書類はすべてA4版で統一すること。)
職場見学等実施計画書および職場見学等実施報告書は介護分野・障がい福祉分野への就職支援パッケージに係る企画提案をする場合に提出が必要となります。
様式は、必ず最新版を以下よりダウンロードしてください。
宮崎県商工観光労働部雇用労働政策課人材育成担当
宮崎市橘通東2丁目10番1号宮崎県庁8号館3階
令和4年7月22日(金曜日)まで
(ただし、土曜日、日曜日、祝日は除く。)
持参又は郵送(郵送の場合は簡易書留とし、提出期限までに必着のこと。)
企画提案等に関して質問がある場合は、別添2の様式に記入し、下記メールアドレス又はFAXまでお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
商工観光労働部雇用労働政策課人材育成担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7107
ファクス:0985-32-3887