掲載開始日:2019年9月3日更新日:2019年9月3日
ここから本文です。
外国人雇用に取り組む予定の県内企業の担当者等を対象として、外国人雇用実務セミナー「技能実習・特定技能の実務を学ぶ。」を開催します。
無料
今年4月から、新たな外国人材(特定技能)の受入れがスタートし、注目を集めています。
今回は、「技能実習」と「特定技能」について、具体的な事例を交えながら、どのように導入を進めていけば良いか、その実務について学んでいきます。
NPO法人グローバルライフサポートセンター代表理事・行政書士として、外国人材を受け入れる企業や自治体に特化した相談事業に取り組む。今年6月には、活動を支える専門家チームを発足し、技能実習制度や新たな在留資格「特定技能」など、どういう制度を活用すべきか、チームと連携して支援を行なっている。
下記案内を御確認いただいた上で、申込用紙に必要事項を記入して、ヤングJOBサポートみやざき宛てにFAX又はメールでお申し込みください。
ヤングJOBサポートみやざき(外部サイトへリンク)(令和元年度若者が働きやすい職場づくり支援事業委託)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
商工観光労働部雇用労働政策課雇用対策担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7105
ファクス:0985-32-3887