トップ > 観光・魅力 > 文化 > 文化財 > 平成30年度第1回宮崎県文化財保護審議会議事概要

掲載開始日:2018年8月21日更新日:2018年8月21日

ここから本文です。

平成30年度第1回宮崎県文化財保護審議会議事概要

平成30年度に開催された第1回宮崎県文化財保護審議会の議事概要についてお知らせします。

平成30年度第1回宮崎県文化財保護審議会議事概要

1.日時

平成30年8月7日(火曜日)午後1時30分から

2.会場

県庁4号館教育委員会室

3.出席委員

原田会長、石川委員、岩本委員、大賀委員、柴田委員、白池委員、関委員、土井委員、中村委員、溝邉委員、南谷委員、柳澤委員、米村委員

4.審議

  • (1)県指定文化財の指定
    • 有形文化財「銅鰐口」(どうわにぐち)(荒立神社所蔵)(答申)
    • 有形文化財「銅鰐口」(どうわにぐち)(宮崎県総合博物館所蔵)(答申)
  • (2)その他

5.審議概要

(1)県指定文化財の指定

文化財保護審議会は、有形文化財「銅鰐口」(どうわにぐち)(荒立神社所蔵)について、県指定にすべきとの答申をおこなった。

文化財保護審議会は、有形文化財「銅鰐口」(どうわにぐち)(宮崎県総合博物館所蔵)について、県指定にすべきとの答申をおこなった。

(2)その他

教育委員会は、日向市の「日向岬の柱状節理」が国指定天然記念物に指定されたことについて報告した。また、国の文化審議会において、日南市の「猪崎鼻(いざきばな)の堆積構造」について、天然記念物に追加指定するよう答申されたことについて報告した。

教育委員会は、国の文化審議会において、宮崎市の「木造神王面(もくぞうしんのうめん)」・「乾峯士曇坐像(けんぽうしどんざぞう)、岳翁長甫坐像(がくほうちょうほざぞう)」について、重要文化財に指定するよう答申されたことについて報告した。

教育委員会は、日向市の「細島験潮場」、綾町の「綾陽校(りょうようこう)記念館」、都城市の「旧持永家住宅隠居棟」・「旧持永家住宅門及び石塀」、高鍋町の「旧吉田家住宅」の5件について、国登録有形文化財(建造物)に登録されたことについて報告した。また、国の文化審議会において、日南市の「古澤醸造店舗兼主屋」等6件について、登録有形文化財(建造物)に登録するよう答申されたことについて報告した。

6.資料

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会文化財課文化財担当

〒880-8502 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号

ファクス:0985-26-8244

メールアドレス:ky-bunka@pref.miyazaki.lg.jp