ここから本文です。
更新日:2019年6月27日
九州・沖縄地区に伝承されている民俗芸能について伝承活動を行なっている人々に発表の機会を提供し、その継承意欲の維持向上を図るとともに、広く一般に人々に公開し、その鑑賞を通して民俗芸能への理解と認識を深め、無形民俗文化財の保存と振興を図り、併せて上演芸能の記録を作成します。
詳細は、下記の実施要項をご覧ください。
2,849,550円(消費税及び地方消費税の額を含む。)
下記の仕様書をご覧ください。
契約締結時から令和2年3月13日(金曜日)まで
企画提案競技の実施に当たり、事前説明会を開催します。
事前説明会へ出席する場合は、令和元年7月3日(水曜日)午後5時までに事前説明会参加申込書(別紙1)をファックスかメールにより提出してください。
なお、事前説明会への参加を企画提案競技参加の必須条件とします。
企画提案競技に関し質問がある場合は、質問書(別紙2)をファックスか電子メールにより令和元年7月9日(火曜日)午後5時までに提出してください。
なお、質問とその回答については、軽微なものを除き、取りまとめて事前説明会及び企画提案競技参加者へ連絡します。
ファックス番号:0985-26-8244
アドレス:ky-bunka@pref.miyazaki.lg.jp
その際、誓約書(別紙3)も併せて提出してください。
お問い合わせ
教育委員会文化財課文化財担当 担当者名:徳田
〒880-8502 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号
電話:0985-26-7250
ファクス:0985-26-8244
メールアドレス:ky-bunka@pref.miyazaki.lg.jp