ここから本文です。
更新日:2019年4月5日
公益財団法人宮崎県奨学会では、優れた学生で、経済的理由により修学困難な方に学資を貸与し、将来有能な人材を育成することを目的として、奨学金の貸与を行なっています。
月額25,000円
在学する学校の正規の修学期間の範囲内
次の条件にいずれも該当する方が対象となります。
毎年3月に各大学へ募集要項を送付していますので、大学窓口の指示に従って出願してください。
学業成績、家計状況他により選考します。
採用決定は毎年7月頃に行い、大学を通じて採否の決定を通知します。
採用決定後、4月に遡って奨学金の振り込みを行います。
その後は、1、4、7、10の各月に、3か月分ずつの振込みとなります。
大学を卒業後6か月経過した後、貸与を受けた期間の3倍の期間で、全額を返還していただきます。
返還方法は、年賦、半年賦、月賦のいずれかで、ゆうちょ銀行の自動送金サービスを利用するか、納入通知書を使い、郵便局等で納入してください。
毎年度の返還期限は、年度末(3月31日)となっています。
納入期限内に返還すれば無利息ですが、期限内に返還されない場合は、年利5%の割合で延滞利息が加算されます。
返還金は、次の貸与生への奨学金として活用されますので、必ず期限内に返還してください。
次のような場合は、速やかに御連絡ください。
お問い合わせ
教育委員会財務福利課
〒880-8502 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号
電話:0985-26-7235
ファクス:0985-20-1164