イベント情報
ここから本文です。
更新日:2021年2月18日
ジャンル | 伝統 |
---|---|
エリア | 宮崎市 |
バリアフリー | 出入り口には段差がない・スロープがある|施設内通路には段差がない・スロープがある|筆談での対応が可能である|音声・点字案内がある|授乳室がある|車いす用観覧席がある|多目的トイレがある|オストメイトがある |
開催日 |
2021年7月11日(日曜日) |
開催時間 | 10時00分開場、10時30分開演、17時30分終演(予定) |
会場 | 宮崎市民文化ホール(大ホール) |
"神話の源流に集い 明日への鼓動"
全国各地で様々な歴史や地域文化と共に育まれた「太鼓」は、躍動感あふれる鼓動で人々を魅了してきました。多種多様な民俗芸能や伝統行事を紡いできた宮崎県に育った太鼓の躍動と、全国各地の勇壮な太鼓の響演を行い、交流を深めながら、太鼓の魅力を全国に発信します。
【注意事項】
1.令和3年度(2021年度)に実施します。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場制限、内容の変更、公演等の中止を行う場合があります。
2.イベントの詳しい内容は、下記の開催要項(PDFファイル)をご確認いただくか、「問い合わせ先」までお問い合わせください。
3.バリアフリー情報は、施設のバリアフリー情報です(みやざきアクセシビリティ情報マップに掲載の情報です)。当日の対応等で不明な点は、「問い合わせ先」までお問い合わせください。
2021年7月11日(日曜日)
10時00分開場、10時30分開演、17時30分終演(予定)
住所 | 〒880-0930宮崎市花山手東3丁目25-3 |
---|---|
電話番号 | 0985-52-7722 |
1.地元宮崎県をはじめ、全国より応募があった伝統・創作太鼓団体が演奏を行います。
2.直径約1mの大太鼓の試し打ちを実際に体験。どなたでもご参加いただける、本物の音を肌で実感できるコーナーを設けます。(休憩時間を利用し、大太鼓体験コーナーを実施予定)
【入場料】無料
【出演者】出演団体を公募します。詳しくは、開催要項等をご確認ください。募集期間:2021年3月8日まで
主催(問い合わせ先) | 1.公益財団法人日本太鼓財団 住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1丁目11番2号日本財団第二ビル6階 電話:03-6205-4377 2.第35回国民文化祭、第20回全国障害者芸術・文化祭宮崎市実行委員会事務局 住所:〒880-8505宮崎市橘通西1丁目1番1号 電話:0985-44-2805 |
---|
出演募集を延長します。2021年3月8日まで応募できます。