イベント情報
ここから本文です。
更新日:2020年11月7日
ジャンル | 食文化|文化一般 |
---|---|
エリア | 都農町 |
開催日 |
2020年11月7日(土曜日) |
開催時間 | 午前8時:宮崎駅発(予定) |
食文化の継承や新しい食文化の創造に取り組む人々の情熱を感じる体験型ツアーのひとつです。
ブドウづくりに向かないとされた土地で自然と向き合い、国際的に評価されるワインを作り上げた歴史に焦点をあてた旅。
新しい食文化が創造された歴史を学んで、飲んで、楽しみましょう!
2020年11月7日(土曜日)
午前8時:宮崎駅発(予定)
日帰りツアー、1食付き
【行程(予定)】
8時00分宮崎駅→都農町内→有明産業→都農ワイナリー→道の駅都農→17時00分宮崎駅
【体験内容】
1.都農町の地形・地質について、成り立ちからご案内します。
2.国内唯一の樽工場である有明産業を見学。職人技をご覧頂けます。
3.都農ワイナリーの工場見学。
4.都農ワイナリーレストランにて昼食。
5.「牧内台地のテロワールと都農のブドウ・ワイン造り」について講話。
【注意】
天候や新型コロナウイルス感染状況によっては、行程・内容の変更もありますので、あらかじめご了承ください。
お支払い実額:5,000円
国文祭・芸文祭みやざき2020事務局が一部負担する他、GoToトラベルキャンペーンの支援金が適用されます。
地域共通クーポン:3,000円付き
【ご好評につき、募集定員に達しました。】
第35回国民文化祭・みやざき2020、第20回全国障害者芸術・文化祭宮崎大会トラベルセンターからお申し込みください。
下記関連リンクから確認できます。
旅行申し込みの前に、詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたします。必ずご確認のうえお申し込みください。
主催(問い合わせ先) | 第35回国民文化祭・みやざき2020、第20回全国障害者芸術・文化祭みやざき大会トラベルセンター (株)近畿日本ツーリスト九州宮崎支店内 〒880-0805宮崎市橘通東3-6-19ESTビルディング6F 電話番号:0985-32-3339 ファクシミリ:0985-28-0551 メールアドレス:miyazaki2020@or.kntk.co.jp 営業時間は9時30分~17時15分です。土日は休業日となります。 |
---|---|
主管課 | 宮崎県総合政策部国民文化祭・障害者芸術文化祭課 |