定期演奏会開催に伴う「イベント開催時のチェックリスト」
最終更新日:2023年1月24日
令和5年2月4日(土曜日)開催の「宮崎県警察音楽隊第27回定期演奏会」開催に伴う
- イベント開催時のチェックリスト
は、こちらから御確認できます。
宮崎県警察音楽隊では、新型コロナウイルス感染症対策をとって演奏会を開催いたします。
イベント開催時のチェックリスト
イベント名
宮崎県警察音楽隊第27回定期演奏会
出演者・チーム等
宮崎県警察音楽隊
開催日時
令和5年2月4日午後2時から午後3時30分までの間
開催会場
メディキット県民文化センターアイザックスターンホール
会場所在地
宮崎市船塚3丁目210番地
主催者
宮崎県警察本部
主催者所在地
宮崎市旭1丁目8番28号
主催者連絡先
電話0985-31-0110
収容率(上限)
大声なしで開催収容定員あり(100%)
収容定員
1,818人
参加人数
約1,360人
感染防止策チェックリスト
イベント参加者の感染対策
感染経路に応じた感染対策(以下「前項(1)の記述あり)
飛沫感染対策
- 適切なマスク(不織布マスクを推奨。以下同じ。)の正しい着用の周知・徹底
イベント会場(客席、入退場口やトイレ等の共用部)におけるイベント参加者間の適切な距離の各区保
エアロゾル感染対策
- 機械換気による常時換気又は窓開け換気
- 適切なマスクの正しい着用の周知・徹底(飛沫感染対策と同様)
接触感染対策
- イベント参加者によるこまめな手洗い・手指消毒の徹底や、主催者側によるイベント会場(客席、入退場口やトイレ等の共用部)の消毒の実施
- イベント会場(客席、入退場口やトイレ等の共用部)におけるイベント参加者間の適切な距離の確保(飛沫感染対策と同様)
その他の感染対策
飲食路の感染対策
前項(1)感染経路に応じた感染対策と合わせて、飲食路の感染対策(食事中以外のマスク着用、飲食に伴いマスクを外す際の会話自粛等)の徹底の周知
イベント前の感染対策
発熱等の症状がある者のイベント参加の自粛の呼びかけ
感染拡大対策
イベントで感染者が発生した際の参加者への注意喚起
出演者やスタッフの感染対策
出演者やスタッフの感染対策
- 出演者やスタッフによる、練習路・本番等における前項(1)感染経路に応じた感染対策に加え、健康管理や必要に応じた検査等の実施
- 舞台と客席との適切な距離の確保など、出演者やスタッフから参加者に感染させないための対策の実施
お問い合わせ
宮崎県警察本部警務部 県民広報課
電話:0985-31-0110