掲載開始日:2022年11月1日更新日:2022年11月1日
ここから本文です。
県内事業者や産業支援団体、金融機関を対象に、デジタル技術の導入による変革:DX(デジタルトランスフォーメーション)をより身近なものに感じてもらうため、デジタル技術の基本的な実装事例から各産業のDX成功事例などを学ぶことができるセミナーを、全6回開催しております。
最終回となる第6回目は、ヘルスケア分野におけるDX推進の第一線で活躍する企業をお招きして、DXに関する業界の課題やわかりやすい先進事例を交えて、ヘルスケア分野におけるDXについて理解を深めていただきます。
この機会に是非、ヘルスケア分野の方々をはじめとする皆様、DXに触れてみてはいかがでしょうか?
100名(現地定員は40名まで)
無料
(注意)オンライン(リモート)での参加を希望される方については、各自パソコン等は御準備ください。
下記URLやQRコードからお申込みください
注意:QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
上記方法で申込みがうまくできない方は、
下記「5事務局」に記載のある本事業事務局である「有限責任監査法人トーマツ」まで御連絡ください。
事務局:有限責任監査法人トーマツ
メールアドレス:miyazaki_dx@tohmatsu.co.jp
これまで開催したDXセミナーについては、アーカイブ配信を行なっております。
視聴を希望される方については、以下視聴フォームより申込みください。
フォーム(外部サイトへリンク)
【参考:これまで開催したDXセミナー】
(注意)以下、第4回、第5回のDXセミナーについては、別途募集を行なっております令和4年11月29日、30日のセミナー当日以降にアーカイブ配信予定です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
総合政策部産業政策課産業デジタル担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7682
ファクス:0985-26-0047