掲載開始日:2022年1月4日更新日:2022年1月4日
ここから本文です。
県では、宮崎の将来を担う産業人財を育成するため、経済団体や金融機関等との連携による人材育成プログラム「ひなたMBA(みやざきビジネスアカデミー)」を実施しています。
この度、「社会人になっても学び続けることの重要性」を感じている方々や「学び」のきっかけを探している方々を対象に、会社や業種を超えた地域内・地域間での人的ネットワークの形成を後押しする講座「みやざきローカルカレッジ」を開催します。
ご関心のある方は、ぜひ専用ホームページからお申込みください。
女性経営者に聞く地域ビジネスのリアル!
自分の住む地域でビジネスを始められるだろうか、広げられるだろうか、続けられるだろうか、といった地域ビジネスの実態について考えます。
登壇者には小林市で活躍する経営者お二人をお招きして、それぞれが考える「地域でビジネスを展開するポイント」について、県内外の多くの企業の事業策定支援の経験を持つモデレーターの案内によりお話いただきます。トークセッションと、その後の受講者同士の各自が持つビジネス課題等について話し合うグループワークを通して、受講者が御自身の事業を変え、広げるヒントを見つけるとともに、地域に学びあう仲間をつくることを目指します。
県内企業の若手から中堅社員、事業者等
下記のURLにアクセスし、申込フォームに必要事項を入力してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
総合政策部産業政策課産業人財担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7967
ファクス:0985-26-0047