トップ > 防災・安全・安心 > 消費生活 > トラブル・行政処分情報 > 【注意喚起】株式会社日本ハウジングが行なう屋根瓦及び漆喰の修理等の役務の取引について

掲載開始日:2023年2月1日更新日:2023年2月1日

ここから本文です。

【注意喚起】株式会社日本ハウジングが行なう屋根瓦及び漆喰の修理等の役務の取引について

関東経済産業局が令和5年1月26日付けで、特定商取引法に基づく業務停止命令等を行なった株式会社リオテックが、消費者の利益を不当に害するおそれのある行為(不実告知及び威迫困惑による解除妨害)を行なっていることが確認されたところ、今後、同様の手口による取引が埼玉県さいたま市北区に所在する株式会社日本ハウジングによって繰り返し行なわれる可能性が高いと認められたことから、消費者安全法第38条第1項の規定に基づき、消費者被害の発生又は拡大の防止に資する情報を公表し、消費者の皆様に注意を呼びかけます。

事業者の概要

名称 所在地 代表者

株式会社日本ハウジング

(法人番号3030001143437)

玉県さいたま市北区
原町3-161大井ビル2F

むこうやまたけみち
向山武道

<注意>

  • 同名の別会社と間違えないよう会社所在地なども確認してください。

【参考】

名称 所在地 代表者

株式会社リオテック

(法人番号4020001121046)

奈川県川崎市多摩区
西生田五丁目22番24-1号

もりかわたかし

森川高旨


詳細は、次の文書を御覧ください。

消費者の皆様へ

  • 屋根瓦や漆喰等の屋根の修理など、通常、不具合の状況や修理の必要性などを判断しにくいものに関して勧誘を受けたときは、決して慌てることなく、本当に必要な工事なのかを考えて、冷静に行動しましょう。
  • 契約を締結しようとするときは、クーリング・オフについて、契約書面などによりしっかり確認してください。
  • 契約を締結しようとするときや契約を解除しようとするときに、勧誘者が怒鳴るような口調で迫ってきたり、退去を求めたのにもかかわらず自宅に留まったりした場合は、各地の警察に相談してください。
  •  取引に関して不審な点があった場合は、お金を支払う前に、各地の消費生活センター等に相談しましょう。

相談窓口の御案内

  • 消費者ホットライン(最寄りの消費生活センター等を御案内します。)
    電話番号:局番なし188(いやや!)
  • 警察相談専用電話
    電話番号:局番なし♯9110

関連するページへのリンク

お問い合わせ

総合政策部生活・協働・男女参画課消費・安全担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-20-2221

メールアドレス:seikatsu-kyodo-danjo@pref.miyazaki.lg.jp