トップ > くらし・健康・福祉 > 男女共同参画・人権 > 男女共同参画 > 「第4次みやざき男女共同参画プラン(素案)」に対する意見募集の結果について

掲載開始日:2022年2月18日更新日:2022年2月18日

ここから本文です。

「第4次みやざき男女共同参画プラン(素案)」に対する意見募集の結果について

1意見募集の趣

本県における男女共同参画社会づくりの指針である「第3次みやざき男女共同参画プラン」が、令和3年度末で計画期間の終期を迎えることから、社会経済情勢の変化に対応し、引き続き男女共同参画社会の実現に向けた施策を推進していくため、新たに「第4次みやざき男女共同参画プラン」の策定に取り組んでおり、計画の素案について、令和3年12月13日(月曜日)から令和4年1月12日(水曜日)までの間、県のホームページなどを通じ、県民の皆様からの御意見を募集しました。

の結果、3名の方から11件の御意見をいただきました。貴重な御意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。

ただきました御意見の内容及びそれに対する県の考え方につきましては、以下のとおりです。

2意見の内容と県の考え方

3見募集時の資料(参考)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総合政策部生活・協働・男女参画課男女共同参画推進担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-20-2221

メールアドレス:seikatsu-kyodo-danjo@pref.miyazaki.lg.jp