掲載開始日:2022年2月3日更新日:2022年3月4日

ここから本文です。

令和3年度Voter'sSeminar

これからの時代を担う若い皆さんが、政治や選挙について学び、身の回りの社会について考えてもらうための“Voter’sSeminar”を開催します

県内外の第一線で活躍する講師陣の話を聞き、グループワークやディスカッションを通じ多様な考え方に触れることで、有権者として政治や選挙に向き合い、地域や社会の未来を切り拓いていく「チカラ」を身に付けます!

カリキュラム

2回目(終了しました)

  • <日時>
    • 2月11日(金曜日・祝日)午前9時から正午まで
  • <テーマ>
    • 選挙における情報収集~新聞報道やボートマッチを通して~
  • <講師>
    • 宮崎大学大学院教育学研究科吉村功太郎教授
    • 宮崎日日新聞社論説委員長末崎和彦
    • 報道部記者大谷美穂子
  • <カリキュラム>
    • 第49回衆院選における投票率等について
    • 選挙に関する取材や報道等を通した情報収集について

注意:ビデオ会議ツール「Zoom」を使用したオンライン開催となります。詳細はゼミチラシを御確認ください。

1回目(終了しました)

  • <日時>
    • 8月7日(土曜日)午前9時から正午まで
  • <テーマ>
    1. 「若者の投票率はなぜ低い」
      • 講師:宮崎大学大学院教育学研究科吉村功太郎教授
    2. 「若者とよのなかをつなぐ!」
      • 講師:NEXTCONEXION代表越智大貴氏
  • <カリキュラム>
    • 若者の投票率の現状と課題
    • 地域や社会の出来事、政治への関心について

注意:ビデオ会議ツール「Zoom」を使用したオンライン開催となります。詳細はゼミチラシを御確認ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

宮崎県選挙管理委員会  

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-27-7919

メールアドレス:miyazaki-senkyo@pref.miyazaki.lg.jp