トップ > くらし・健康・福祉 > 障がい者 > 就労支援 > 令和6年度障がい者委託訓練(e-ラーニングコース)の訓練生を募集します

掲載開始日:2024年8月9日更新日:2024年8月9日

ここから本文です。

令和6年度障がい者委託訓練(e-ラーニングコース)の訓練生を募集します

宮崎県では、障がい者の就職支援として、県が民間教育訓練機関等に委託して職業訓練を実施しています。
令和6年度に行う委託訓練(e-ラーニングコース)について、下記のとおり訓練生を募集します。

e-ラーニングコースとは、通所や通勤が困難な方が在宅にてインターネットを利用しながら、ワードやエクセルを使った事務処理技術の習得を図り、在宅での就労を目指す方や事務の仕事に興味のある方向けの訓練です。

1練概要

(1)訓練期間

令和6年12月3日(火曜日)から令和7年2月27日(木曜日)まで

(2)訓練場所

在宅(訓練生の自宅等)

(3)訓練内容

在宅就労を目標にした事務処理スキルの習得

【訓練の内容例】

  • 在宅就労技術
  • 就職支援(社会人マナー、コミュニケーション、自己覚知、面接対策)
  • Word基礎、応用
  • Excel基礎、応用
  • PowerPoint基礎
  • 総合課題

(4)訓練時間

午前10時から午後3時50分(うち休憩60分)まで

(5)受講料

無料

2訓練の対象者

次の1~5の要件をすべて満たす方

  1. 通所が困難、または通常の集合訓練での受講が困難などの事情のある方
  2. 訓練開始日現在で障がい者手帳を有している方、または医師の意見書等で障がいの程度の確認ができる方
  3. 訓練を受けることにより、就職に必要な技能習得及び就労が見込める方
  4. 自宅にインターネット回線及びWindows10以上のパソコン等を有する方
    訓練に必要な機器・環境(PDF:213KB)
  5. 在宅就労を目指す方で、事務の仕事に興味のある方
  6. 何らかの方法で、コミュニケーションがとれる方

3募集定員

2名

4受講者の決定

個別面接を行い、受講者を決定します。

5申込期間

令和6年8月9日(金曜日)から令和6年10月18日(金曜日)まで

6申込方法

最寄りの公共職業安定所(ハローワーク)に、次の1~3の書類を提出してください(求職申込要)。

  1. 障がい者委託訓練受講申込書
  2. パソコンの仕様書
  3. 障がい者手帳又は医師の意見書など障がいの程度等が確認できるもの

(注意)

  • 「障がい者委託訓練受講申込書」と「パソコンの仕様書」は、公共職業安定所にあります。
  • 受講申込みされる場合には、事前に最寄りの公共職業安定所に御相談ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部障がい福祉課障がい者・就労支援担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7340

メールアドレス:shogaifukushi@pref.miyazaki.lg.jp