トップ > しごと・産業 > 商工業 > 商業・サービス業 > 東九州メディカルバレー構想 > イベント情報 > 熊本県・大分県・宮崎県合同オンライン展示・商談会の開催について(医療関連機器関係)

掲載開始日:2022年1月7日更新日:2022年1月7日

ここから本文です。

熊本県・大分県・宮崎県合同オンライン展示・商談会の開催について(医療関連機器関係)

3県合同によるオンライン展示・商談会が開催されます!

概要

  • 医療機器の製造販売業者等とヘルスケア・医療福祉機器関連の企業とが連携するためのマッチングイベントの開催です。ヘルスケア・医療福祉関連機器の新製品開発や販路開拓を促進することを目的としています。
  • 本展示・商談会は(株)日本医工研究所が運営するオンラインプラットフォーム「カンファレンスパーク」を利用して行われます。本展示・商談会の特設ページでは出展企業とオンライン上で名刺、メッセージ交換等が出来ます。また、1月27日及び2月1日には特別企画のオンラインセミナーが行われます。

オンライン会場(カンファレンスパーク)における各URL

特設ページ及び参加申込先

展示会場

セミナー会場

セミナーの詳細について

本展示・商談会の開催期間中に、特別企画のオンラインセミナーが下記のとおり実施されます。

第1回医工連携セミナー

  • 日時:2022年1月17日(月曜日)16時00分~17時00分
  • 場所:カンファレンス・パーク(Webオンライン)
  • 参加:無料
  • 講師:木阪智彦
  • 所属:広島大学学術・社会連携室産学連携推進部バイオデザイン部門長・准教授
  • テーマ:「疫禍下の医療機器開発におけるインド流フルーガルイノベーションの応用」

第2回医工連携セミナー

  • 日時:2022年2月1日(火曜日)15時00分~16時00分
  • 場所:カンファレンス・パーク(Webオンライン)
  • 参加:無料
  • 講師:林明辰
  • 所属:亀田総合病院・亀田京橋クリニックリンパ浮腫センターセンター
  • テーマ:「スーパーマイクロサージャリーは新時代へ!~0.3mm以下の血管・リンパ管を可視化する最新イメージング技術~」

セミナー参加申込先

主催

  • くまもと医工連携推進ネットワーク
  • 大分県医療ロボット・機器産業協議会
  • 宮崎県北部医療関連産業振興等協議会

共催

  • 商工組合日本医療機器協会

後援

  • 一般社団法人日本医療機器産業連合
  • 一般社団法人日本医療機器テクノロジー協会
  • 一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ

展示・商談会に関するお問合せ先

  • 株式会社日本医工研究所
    〒108ー0074
    東京都港区高輪2-1-13-210
    Mail:event_info@j-ikou.com

お問い合わせ

商工観光労働部企業振興課 食品・メディカル産業推進室

ファクス:0985-26-7322

メールアドレス:shokuhin-medical@pref.miyazaki.lg.jp