トップ > 宮崎県コロナウイルス感染症対策特設サイト > 県民の皆さま > 「みやざき、のってん!プロジェクト」について
更新日:2020年12月23日
ここから本文です。
お知らせ
12月23日:福岡地域の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、福岡路線を対象としたキャンペーンの中断期間を以下のとおり変更します。
変更前:令和2年12月28日(月曜)から令和3年1月11日(月曜)まで
変更後:令和2年12月28日(水曜)から当面の間
12月17日:新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえ、福岡路線を対象としたキャンペーンを、令和2年12月28日(月曜)から令和3年1月11日(月曜)まで、中断します。
11月26日:新型コロナウイルス感染症の全国的な感染拡大を踏まえ、東京、大阪、神戸、名古屋、沖縄を就航地とする路線を対象としたキャンペーンを、令和2年11月28日(土曜)から、当面の期間中断します。
「みやざき、のってん!プロジェクト」では、新型コロナウイルス感染症の影響で利用者が激減した公共交通機関の需要回復を図るため、県と交通事業者が連携して、公共交通機関をお得に利用できる「利用促進キャンペーン」と交通事業者の感染防止対策をご紹介する「安心・安全のPR」に取り組んでいます。
公共交通機関の利用者を対象としたお得なキャンペーンを実施します。
キャンペーン名 | 対象者 |
---|---|
里帰りキャンペーン | 公共交通機関を利用して里帰りをする県外在住者 |
県民利用促進キャンペーン | 公共交通機関を利用して県外へ旅行をする県民 |
交通事業者は、公共交通機関を安心してご利用いただくため、徹底した感染防止対策に取り組んでいます。
PDFデータは以下から確認できます。
宮崎交通、JRバス、九州産交バス、産交バス、西日本鉄道、ハッコートラベル、美登観光バス
JR九州
宮崎カーフェリー
ANA宮崎支店、JAL宮崎支店、ソラシドエア、オリエンタルエアブリッジ、ピーチ・アビエーション、ジェットスター・ジャパン、宮崎空港ビル
本プロジェクトは、新型コロナウイルス感染症の状況により中断することがあります。
お問い合わせ
総合政策部総合交通課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7038
ファクス:0985-24-1383
メールアドレス:sogokotsu@pref.miyazaki.lg.jp