プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 総合政策部 > 錦本町県有地の売却に係る公募型プロポーザルについて

報道発表日:2023年6月1日更新日:2023年6月1日

ここから本文です。

Press release

錦本町県有地の売却に係る公募型プロポーザルについて

錦本町県有地の売却に当たって、民間事業者をプロポーザル方式により公募します。

宮崎県では、錦本町県有地において、令和9年に開催される国スポ・障スポに向けて、(仮称)新宮崎県プール(以下「県プール」という。)等の整備を進めており、エリア全体で賑わいが創出されることを目指していますが、今回、県プール関連施設以外の下記の土地について売却することとしました。

この土地の売却にあたっては、地域の景観へ配慮しつつ、宮崎駅や中心市街地とのつながり、スポーツ・健康・文化などの要素を取り入れ、実用と安らぎを兼ね備え若者にとって魅力のある施設整備などにより、周辺地域と一体的な活性化を図りたいと考えています。

こうしたことから、都市計画や各種諸条件に基づき、有効活用に関する優れた知見を有する民間事業者をプロポーザル方式により公募することとします。

売却予定の県有地

所在地:宮崎市錦本町4番9
面積:3,939.05平方メートル(実測)

最低売却価格

総額187,000,000円以上の価格で売却するものとします。

求める機能

  • 地域の景観に配慮した計画であること
  • 下記1~3に示すいずれか又はすべての機能を備えた施設であること
  1. 駅や中心市街地とつながることで賑わいを持たせる機能
  2. スポーツ・健康・文化などの要素を取り入れた機能
  3. 実用と安らぎを兼ね備えた若者にとって魅力のある施設
    • 上記の機能を備えた用途の例
      オフィス(貸会議室、コワーキングスペースを含む)、宿泊施設、温浴施設、文化交流施設(カルチャーセンター等)、教育施設及びこれらの複合施設

スケジュール(予定)

  • 募集要項等の公表:令和5年6月1日(木曜日)
  • 現地説明会申し込み:令和5年6月14日(水曜日)
  • 現地説明会:令和5年6月16日(金曜日)
  • 質問の受付期限:令和5年6月28日(水曜日)
  • 質問に対する回答:令和5年7月12日(水曜日)
  • 応募申請書の受付:令和5年7月13日(木曜日)~7月26日(水曜日)
  • 参加資格確認結果の通知:令和5年8月7日(月曜日)
  • 企画提案書の受付:令和5年8月8日(火曜日)~8月21日(月曜日)
  • 審査、優先的交渉権者の決定:令和5年8月下旬
  • 土地の売買契約の締結:令和5年9月以降

その他

お問い合わせ

所属:総合政策部総合政策課企画担当  担当者名:安田、宗像

ファクス:0985-26-7331

メールアドレス:総合政策課