トップ > くらし・健康・福祉 > 社会基盤 > 土地・建設業 > 土地取引・利用 > 令和7年「土地月間」作品コンテストの実施を実施します

掲載開始日:2025年4月22日更新日:2025年4月22日

ここから本文です。

令和7年「土地月間」作品コンテストの実施を実施します

国土交通省において「土地」に関する作品コンテストが実施されます。

目的

「土地」は、私たちが生活を営む上で、切り離すことができない重要な要素の1つです。近年、所有者のわからない土地(所有者不明土地)や管理されていない土地(雑草が生い茂って周囲に迷惑をかけている土地、相続登記が正しくされていない土地など)の増加が見込まれています。大切な資産である土地を適切に利用・管理し次世代につなぐことは、将来にわたって持続可能な社会実現のために必要不可欠です。

毎年10月に設けられている「土地の日(十月一日)」、「土地月間」において、こうした「土地」に関する制度の理解が深まるきっかけになるよう、「土地に願いを」をテーマに、土地が地域で上手に活用される様子や大切に管理される様子、土地の登記の大切さなどをつづったポスター、イラストやエッセイを募集しています。

募集内容

受付期間

令和7年4月14日(月曜日)~令和7年6月20日(金曜日)まで(注意)当日消印有効

募集内容・応募方法

以下、募集要項を参照ください。

審査結果の発表

令和7年7月頃を目途に発表予定

応募先・お問合せ先

  • 作品送付先
    • 〒100-8918東京都千代田区霞が関2-1-3
    • 国土交通省不動産・建設経済局土地政策課内「土地月間」作品係宛て
  • お問合せ先
    • 電話:03-5253-8111(内線30626、30636)、03-5253-8290(直通)

その他

募集要項及び関係様式は、国土交通省ホームページにも掲載しています。また、「土地」に関心を持ち始めた方が気軽に読める「土地について考える本」も掲載されています。総合学習に適したリーフレットとなっておりますのでご自由にご利用ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総合政策部中山間・地域政策課地域総合調整担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7353

メールアドレス:chusankan-chiiki@pref.miyazaki.lg.jp