県広報HOME

ふるさとの幸をいただきまーす

揚げ茄子のみぞれかけ


豊富なビタミンA・Cをとって夏バテ防止

楽しく麺をこねれば、ピーマン嫌いもだいじょうぶ

揚げ茄子のみぞれかけ

材料〈4人分〉

茄子…小3本(300g)
揚げ油…適量
大根…300g
かいわれ…1パック
生姜…少々
ポン酢…大さじ4
●茄子の選び方
皮の色が濃くて、ツヤと張りがあり、重みと弾力があり、
ヘタのトゲが痛いくらい鋭く張っているものが新鮮です。
●茄子の栄養価
ポリフェノールが多く含まれています。

作り方

(1) 茄子は縦半分に切り、斜め5ミリ間隔の切り込みを入れて半分に切る。
(2) 切ってすぐ、170℃に熱した油に入れ、しんなりしたら引き上げて、油を切る。
(3) 大根をおろし、かいわれは2cmに切っておく。
(4) 揚げた茄子を皿に盛り、その上に(3)と針生姜をのせる。
(5) ポン酢をかけていただきます。
※「JA日向レシピ作成の会 (おうちごはん旬)」でのレシピより
JA日向女性部の方々 JA日向では、食育のための交流会や地産地消活動と合わせ、地域の農産物を利用した新しい食べ方の提案をするため、JA女性部、JA担当、栄養士会、普及センターが合同で料理レシピの研究を行っています。

毎月16日(ひむか)は、「ひむか地産地消の日」です。 豊かな自然にはぐくまれた宮崎の食材を食べて健康な毎日を送りましょう。

県産品プレゼントコーナーP R E S E N T S
クイズとアンケートにお答えいただいた方の中から抽選で20人の方に、ステキな県産品をプレゼント!

●今回のプレゼント
やまめの里セット
■製造・販売元/やまめの里 TEL.0982(83)2326

九州山地の奥深く、五ヶ瀬川源流域のミネラル質が豊富な清流で育てられた「五ヶ瀬やまめ」は、県水産ブランド品に認定されています。

◎「やまめの里セット」 「やまめの里セット」(イメージ)
〈内容〉
・やまめ甘露煮
・やまめ昆布巻
・やまめ時雨煮
各110g

応募方法
  ハガキに次の事項を明記の上、〒880-8501(住所不要)宮崎県秘書広報課「広報みやざき読者プレゼント」係までお送りください。締切は10月31日(水)です。当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
(1)商品ブランドに認証されている品目数は?
(2)広報みやざき10月号で最も良かったコーナー
(3)郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号
(4)そのほか、広報みやざきに対するご意見
※このプレゼント応募に伴い収集した個人情報は、プレゼント発送にのみ使用し、それ以外の目的には使用しません。

宮崎イチオシの特産品がいっぱい!


みやざき物産館みやざき物産館
(県庁8号館1階)
営業時間:
平日/9:30〜19:00  
土・日・祝日/10:00〜18:30
閉館日:第1月曜日  TEL 0985(22)7389


編集後記
・自然豊かな宮崎。
・自然は、新鮮でおいしい食材という恵を与えてくれますが、時には大きな災害をもたらすこともあります。 ・ 今年も台風による被害が発生しました。
・ 自然に感謝するとともに、日頃から災害に対する備えについて考えておく必要があると感じました。

お知らせ
○広報みやざきは、年6回(偶数月)の発行です。
○広報みやざきは、こんなところにも置いてあります。
コンビニエンスストア アイショップ、エブリワン、ココストア
その他の機関 ・県民室、 県政相談室 (西臼杵支庁・各県総合庁舎)
・各市町村役場、 図書館
・ 市民サービスコーナー、市民プラザ(宮崎市)
・ 金融機関など

宮崎県の推計人口と世帯数(H19.8.1現在)
■推計人口/1,142,918人 男 536,804人 女 606,114人
■世帯数/459,351


top