
ボランティアによる植樹活動(綾町)

中学生による記念植樹(五ヶ瀬町)
「森林づくり」とは、植栽や下刈り・間伐など森林を守り、育てること、広い意味では、森林について理解を深めることや県産材を利用することも含まれます。
県では、10月1日から11月30日までの2カ月間を「森林づくり推進期間」と定め、この期間中には、「森林づくり県民ボランティアの集い」の開催や、ボランティアによる植樹活動、苗木配布や木工教室など森林づくりに関連するさまざまなイベントを開催しています。
また、平成18年4月に森林環境税を導入し、県民の皆さんや企業による森林づくり活動への支援、森林ボランティア団体等への活動費の助成、森林環境教育への支援などを行っています。
森林は、きれいな水や空気、災害の防止や地球温暖化の防止など多くの恵みを与えてくれる大きな財産です。
一人でできることは限られていますが、県民総力戦で取り組めば、この森林を守ることができます。
県民の皆さんのご理解、ご協力をお願いします。 |