令和8年度「みやざき林業大学校」長期課程研修生募集について
- 全国有数の林業県である宮崎県の将来を担い、未来のリーダーとなる人材育成を目的として、平成31年4月に開講した「みやざき林業大学校」では、森林・林業の基礎から実践的な知識・技術を習得するとともに、林業就業に必要な多くの資格を取得できる長期課程の研修生を募集します。
1 みやざき林業大学校の特色
(1)森林・林業に関する幅広い学習ができます。
(2)就業時に役立つ17種類の資格取得が可能です。
(3)充実した実習により、高度な技術の習得ができます。
(4)ICTなど、最新技術が学べます。
(5)サポートチームによる講師派遣など、学習環境が充実しています。
(6)就職希望先でのインターンシップが行えます。
2 長期課程の概要
募集定員 |
24名 |
研修期間 |
1年間(1,200時間 約210日) |
研修時間 |
9時00分〜16時00分(原則 土・日・祝日を除く) |
研修場所 |
(拠点)宮崎県林業技術センター(美郷町)
※実習等は県内の林業現場で行います。 |
研修費用 |
選考検定料:無料
研修受講料:(予定)年間118,800円(前後期各59,400円)
納入期限:令和8年4月末日(前期)、令和8年10月末日(後期)
※上記の受講料の額は令和7年度の予定であり、変更される場合があります。 |
支援内容 |
受講期間中は、年間141万9千円(月額12万9千円)程度の給付金制度があります。
また、研修や就業などサポートチームからの支援があります。 |
その他 |
遠隔地の受講者には、公営住宅を紹介します。 |
3 募集内容について
募集内容の詳細につきましては、募集要項をご覧ください。
・
令和8年度みやざき林業大学校長期課程研修生募集要項(PDF:174KB)
様式1〜4 申請様式(PDF:133KB)
様式1〜4 申請様式(Word:34KB)
・ みやざき林業大学校長期課程リーフレット
リーフレット(PDF:2,733KB)
みやざきの森林が「若い力」を待っています!!
|
トップページに戻る|