水産業は、健康で豊かな日本の食生活を支える産業として重要な役割を果たしています。
宮崎県立高等水産研修所は、これからの水産業を担う、幅広い視野と高度な技術・知識を備えた、中核的漁業者の養成に取り組む全国でも数少ない専門機関です。
水産業(漁業)を志す意欲あふれる若人をお待ちしております。
願書受付期間 | 令和8年1月5日(月)~1月22日(木)午後5時必着 |
試験日 | 令和8年1月27日(火) |
試験内容 | 筆記試験(国語・数学(本科生のみ)、作文)、面接(一般常識) |
試験会場 | 宮崎県立高等水産研修所又は宮崎県日向総合庁舎(本科生のみ) |
募集定員 | 本科生:8名程度 専攻科生:若干名 |
募集要項 | 令和8年度募集要項 |
問合せ先 | 宮崎県立高等水産研修所:0987-22-2058(担当:中廣、山角、坂元) |
詳細内容 | 入学ガイドページへ |
願書受付期間 | 令和7年8月18日(月)~9月22日(月)必着 |
試験日 | 令和7年9月28日(日) |
試験内容 | 筆記試験(作文)、面接(一般常識) |
試験会場 | 宮崎県立高等水産研修所 |
募集定員 | 本科生:15名程度 専攻科生:若干名 |
募集要項 | 令和8年度募集要項 |
問合せ先 | 宮崎県立高等水産研修所:0987-22-2058(担当:中廣、山角、坂元) |
詳細内容 | 入学ガイドページへ |
開催日時 | 1回目:令和7年7月27日(日) 2回目:令和7年8月31日(日) |
開催場所 | 宮崎県立高等水産研修所 |
対象者 | 中学生、高校生 |
募集定員 | 各回10名程度 |
募集締切 | 1回目:令和7年7月17日(木) 2回目:令和7年8月21日(木) |
体験内容 | 施設等説明、漁業体験、ロープワークなど |
申込方法 | 体験入所申込ページ |
問合せ先 | 宮崎県立高等水産研修所:0987-22-2058(担当:中廣、山角、坂元) |
案内資料 | 体験入所案内資料 |
宮崎県立高等水産研修所
〒887-0002 宮崎県日南市西町二丁目11番6号
TEL 0987-22-2058 FAX 0987-22-2243
E-mail [email protected]
©Copyright Miyazaki Prefectual Fisheries Training Center All Rights Reserved.