四万十帯に分布する鉱床
鉱床名
南 浦
位置・交通
延岡市熊野江。
沿 革
戦時中〜昭和30年代に稼行。
昭和42年廃山。
地質・鉱床
四万十累層群の粘板岩・千枚岩・塩基性岩類などが分布。一般走向は、N60゜〜70゜E、傾斜はNW30゜〜50゜である。
鉱床は地層にほぼ平行にレンズ状〜板状で厚さ1m±、走向延長10〜20m、30゜〜40゜で傾斜している。
鉱 石
バラ輝石、テフロ石が主。
Mn 25〜30%
備 考