- HOME
- 委員会:常任委員会
- 厚生常任委員会(令和4年度)
厚生常任委員会
委員名簿(令和4年4月18日〜)
(注)会派別50音順に掲載しています。
審査・調査概要
(注)執行部資料は、冊子・パンフレット等を除く資料についてファイルを添付しています。
令和 5年 1月19日(閉会中)
委員会
- その他報告事項
- (1)民生委員・児童委員の一斉改選について(福祉保健部)
- (2)ヤングケアラー実態調査の実施状況について(福祉保健部)
- (3)新型コロナウイルス感染症における対応状況等について(福祉保健部)
執行部提出資料
- 福祉保健部
- 説明資料(PDF:5.2MB)
令和 4年12月 5日(11月定例会)
委員会
- 議案
- 議案第31号
- 令和4年度宮崎県一般会計補正予算(第8号)(福祉保健部)
執行部提出資料
- 福祉保健部
- 説明資料(PDF:1.0MB)
- (資料)新型コロナウイルス感染症における本県の対応状況等について
令和 4年11月 1日(11月臨時会)
委員会
- 議案
- 議案第 1号
- 令和4年度宮崎県一般会計補正予算(第5号)(福祉保健部)
- その他報告事項
- (1)令和4年台風第14号による社会福祉施設等の被害状況について(福祉保健部)
執行部提出資料
- 福祉保健部
- 説明資料(PDF:1.2MB)
令和 4年 10月17日〜19日
県外調査
- 児童養護施設舞鶴学園(京都府舞鶴市)
- 京都府立医科大学附属北部医療センター(京都府与謝野町)
- 鶴心寮(岡山県倉敷市)
- 地域生活支援拠点 ほほえみ広場にいみ(岡山県新見市)
- あさひ製菓(山口県柳井市)
令和4年9月14日〜16日の委員会会議録をみる(PDF)
令和 4年 9月14日〜16日(9月定例会)
委員会
- 議案
- 議案第 1号
- 令和4年度宮崎県一般会計補正予算(第3号)(福祉保健部)
- 報告事項
- (1)県が出資している法人等の経営状況について(福祉保健部)
・社会福祉法人宮崎県社会福祉事業団
・公立大学法人宮崎県立看護大学
・公益財団法人宮崎県生活衛生営業指導センター
・公益財団法人宮崎県移植推進財団
・公益財団法人宮崎県健康づくり協会
- (2)公立大学法人宮崎県立看護大学の令和3年度の業務実績に関する評価結果について(福祉保健部)
- その他報告事項
- (1)新型コロナウイルス感染症に係る県立病院の取組について(病院局)
- (2)県立宮崎病院におけるダ・ヴィンチの運用状況について(病院局)
- (3)第2期宮崎県子どもの貧困対策推進計画の取組状況について(福祉保健部)
- (4)公立大学法人宮崎県立看護大学第2期中期目標(素案)について(福祉保健部)
- (5)新型コロナウイルス感染症の対応状況等について(福祉保健部)
執行部提出資料
- 福祉保健部
- 説明資料(PDF:7.6MB)
- (追加資料)新型コロナウイルス感染症における本県の対応状況等について
- 病院局
- 説明資料(PDF:236KB)
令和4年7月19日の委員会会議録をみる(PDF・438KB)
令和 4年 7月19日(閉会中)
委員会
- その他報告事項
- (1)本県の自殺の現状と取組について(福祉保健部)
- (2)宮崎働きやすい介護職場づくり宣言事業について(福祉保健部)
- (3)第2期みやざき子ども・子育て応援プランの進捗状況及び中間見直しについて(福祉保健部)
- (4)新型コロナウイルス感染症における対応状況等について(福祉保健部)
執行部提出資料
- 福祉保健部
- 説明資料(PDF:5.2MB)
令和 4年 5月31日・ 6月 1日
県内調査(県南地区)
- 宮崎県中央発達障害者支援センター(宮崎市)
- 小林市役所
- 小林市社会福祉協議会
- 御池青少年自然の家(都城市)
- 特定非営利活動法人らしく(都城市)
令和 4年 5月25日・26日
県内調査(県北地区)
- 宮崎市大宮地区地域包括支援センター(宮崎市)
- フィットネス未来図加納店(宮崎市)
- 門川町社会福祉協議会
- 障害者支援施設はまゆう園(延岡市)
- アーバンエチュード(高鍋町)
- みやざき結婚サポートセンター(宮崎市)