- HOME
- 委員会:常任委員会
- 商工建設常任委員会(令和4年度)
商工建設常任委員会
委員名簿(令和4年4月18日〜)
(注)会派別50音順に掲載しています。
審査・調査概要
(注)執行部資料は、冊子・パンフレット等を除く資料についてファイルを添付しています。
令和 4年12月 5日(11月定例会)
委員会
- 議案
- 議案第31号
- 令和4年度宮崎県一般会計補正予算(第8号)(商工観光労働部)
執行部提出資料
- 商工観光労働部
- 説明資料(PDF:372KB)
令和 4年12月 1日〜 2日(11月定例会)
委員会
- 議案
- 議案第 1号
- 令和4年度宮崎県一般会計補正予算(第6号)(商工観光労働部・県土整備部)
- 議案第 2号
- 令和4年度宮崎県港湾整備事業特別会計補正予算(第2号)(県土整備部)
- 議案第10号
- 工事請負契約の締結について(県土整備部)
- 議案第11号
- 工事請負契約の締結について(県土整備部)
- 議案第12号
- 工事請負契約の変更について(県土整備部)
- 議案第14号
- 公の施設の指定管理者の指定について(商工観光労働部)
- 議案第15号
- 公の施設の指定管理者の指定について(県土整備部)
- 議案第19号
- 一ツ葉有料道路の事業変更に係る同意について(県土整備部)
- 議案第23号
- 令和4年度宮崎県一般会計補正予算(第7号)(労働委員会事務局・商工観光労働部・県土整備部)
- 報告第 1号
- 専決処分の承認を求めることについて(県土整備部)
- 報告事項
- (1)損害賠償額を定めたことについて(県土整備部)
- その他報告事項
- (1)令和4年台風第14号の被害状況等について(商工観光労働部)
- (2)みやざき産業振興戦略の改定について(商工観光労働部)
- (3)宮崎カーフェリー株式会社の状況について(商工観光労働部)
- (4)宮崎県観光振興計画の改定について(商工観光労働部)
- (5)みやざきグローバルプランの改定について(商工観光労働部)
- (6)建築基準法に基づく中間検査について(県土整備部)
執行部提出資料
- 商工観光労働部
- 説明資料(PDF:1.4MB)
- (資料)宮崎県屋外型トレーニングセンターの指定管理候補者について
- 県土整備部
- 説明資料(PDF:10.3MB)
令和 4年11月 1日(11月臨時会)
委員会
- 議案
- 議案第 1号
- 令和4年度宮崎県一般会計補正予算(第5号)(商工観光労働部・県土整備部)
- 議案第 4号
- 宮崎県物価高騰対策金融支援基金条例(商工観光労働部)
- その他報告事項
- (1)令和4年台風第14号災害(激甚災害指定)に係る貸付制度について(商工観光労働部)
執行部提出資料
- 商工観光労働部
- 説明資料(PDF:772KB)
- (資料)令和4年台風第14号災害(激甚災害指定)に係る貸付制度について
- 県土整備部
- 説明資料(PDF:915KB)
- (別冊)令和4年台風第14号による被害状況について
令和 4年10月19日〜21日
県外調査
- 室蘭工業大学(北海道室蘭市)
- 北海道白老町
- 民族共生象徴空間ウポポイ(北海道白老町)
- アイビック食品(北海道札幌市)
- 北海道北広島市
令和4年9月14日〜16日の委員会会議録をみる(PDF)
令和 4年 9月14日〜16日(9月定例会)
委員会
- 議案
- 議案第 1号
- 令和4年度宮崎県一般会計補正予算(第3号)(商工観光労働部・県土整備部)
- 議案第 2号
- 令和4年度宮崎県港湾整備事業特別会計補正予算(第1号)(県土整備部)
- 議案第 3号
- 使用料及び手数料徴収条例の一部を改正する条例(商工観光労働部・県土整備部)
- 議案第 7号
- 公の施設に関する条例の一部を改正する条例(商工観光労働部)
- 議案第12号
- 宮崎県屋外広告物条例の一部を改正する条例(県土整備部)
- 議案第13号
- 建築基準法施行条例の一部を改正する条例(県土整備部)
- 議案第14号
- 工事請負契約の変更について(県土整備部)
- 議案第15号
- 工事請負契約の変更について(県土整備部)
- 報告事項
- (1)県が出資している法人等の経営状況について(商工観光労働部)
・公益財団法人宮崎県機械技術振興協会
・公益財団法人宮崎県産業振興機構
・公益財団法人宮崎県観光協会
・公益財団法人宮崎県国際交流協会
- (2)損害賠償額を定めたことについて(県土整備部)
- (3)県が出資している法人等の経営状況について(県土整備部)
・公益財団法人宮崎県建設技術推進機構
・宮崎県道路公社
- その他報告事項
- (1)宮崎県中小企業振興条例及びみやざき産業振興戦略に基づく主な取組について(商工観光労働部)
- (2)みやざきグローバルプランに基づく主な取組について(商工観光労働部)
- (3)令和3年度宮崎県観光入込客統計調査結果(概要)について(商工観光労働部)
- (4)宮崎県屋外型トレーニングセンターにおけるネーミングライツの導入について(商工観光労働部)
- (5)美しい宮崎づくりの推進について(県土整備部)
執行部提出資料
- 商工観光労働部
- 説明資料(PDF:6.9MB)
- (別冊資料)宮崎県中小企業振興条例及びみやざき産業振興戦略に基づく主な施策の取組状況(令和3年度)
- 県土整備部
- 説明資料(PDF:2.3MB)
令和4年7月19日の委員会会議録をみる(PDF)
令和 4年 7月19日(閉会中)
委員会
- その他報告事項
- (1)コロナ禍における観光の現状と対策について(商工観光労働部)
執行部提出資料
- 商工観光労働部
- 説明資料(PDF:169KB)
調査(第5委員会室)
- 公益財団法人 宮崎県観光協会
- 一般社団法人 日本旅行業協会 宮崎地区委員会
- 一般社団法人 全国旅行業協会 宮崎県支部
- 宮崎県ホテル旅館生活衛生協同組合
令和4年6月22日〜23日の委員会会議録をみる(PDF)
令和 4年 6月22日〜23日(6月定例会)
委員会
- 議案
- 議案第 1号
- 令和4年度宮崎県一般会計補正予算(第1号)(県土整備部)
- 議案第 4号
- 使用料及び手数料徴収条例の一部を改正する条例(県土整備部)
- 議案第 7号
- 公の施設に関する条例の一部を改正する条例(商工観光労働部)
- 議案第 9号
- 宮崎県営住宅の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例(県土整備部)
- 議案第10号
- 工事請負契約の変更について(県土整備部)
- 議案第11号
- 訴えの提起について(県土整備部)
- 報告事項
- (1)令和3年度宮崎県繰越明許費繰越計算書(商工観光労働部・県土整備部)
- (2)令和3年度宮崎県事故繰越し繰越計算書(商工観光労働部・県土整備部)
- (3)損害賠償額を定めたことについて(商工観光労働部・県土整備部)
- (4)県営住宅の管理上必要な訴えの提起、和解及び調停について(県土整備部)
- その他報告事項
- (1)みやざき産業振興戦略の改定について(商工観光労働部)
- (2)宮崎カーフェリー株式会社の経営状況等について(商工観光労働部)
- (3)令和3年度の企業立地の状況について(商工観光労働部)
- (4)宮崎県観光振興計画の改定について(商工観光労働部)
- (5)県営国民宿舎の活用検討について(商工観光労働部)
- (6)宮崎県屋外型トレーニングセンターの指定管理について(商工観光労働部)
- (7)みやざきグローバルプランの改定について(商工観光労働部)
- (8)都市計画区域マスタープランの一部改定について(県土整備部)
- (9)宮崎県耐震改修促進計画の一部改定について(県土整備部)
- (10)次期指定管理者の選定について(県土整備部)
- (11)高速道路等の整備状況と主な課題について(県土整備部)
執行部提出資料
- 商工観光労働部
- 説明資料(PDF:2.0MB)
- 県土整備部
- 説明資料(PDF:3.9MB)
令和 4年 5月31日・ 6月 1日
県内調査(県北地区)
- AGRIST株式会社(新富町)
- 日向市美々津地区
- 日向岬馬ケ背展望台(日向市)
- 県道竹田五ヶ瀬線(高千穂町〜五ヶ瀬町)
- 天岩戸地区まちづくり(高千穂町)
- わら細工たくぼ(日之影町)
令和 4年 5月25日・26日
県内調査(県南地区)
- ひなた宮崎県総合運動公園(宮崎市)
- 青島ビーチヴィレッジ(宮崎市)
- 茜さす飫肥、小村寿太郎記念館、飫肥城歴史資料館(日南市)
- 大淀川水系横市川(都城市)
- 国道447号真幸工区(えびの市)