ここから本文です。
更新日:2019年2月14日
MRT宮崎放送「おしえて!みやざき」、UMKテレビ宮崎「みやざきゲンキTV」の県政テレビ番組、ラジオ番組を紹介します。
個人の特徴に関わらず、出来るだけ多くの人が利用しやすいように設計・配慮する“ユニバーサルデザイン”。
県ではユニバーサルな観光都市を目指して「みやざき魅力再発見体験」を開催しました!
今回はそのイベントに潜入し、普段では気付かない課題や宮崎の魅力を探してきました!
これからの宮崎県に注目です♪
食べられるのに捨てられてしまう食品「食品ロス」。
その食品ロスを削減するポイントを、片山さん、瀬良アナ主演の短編ドラマで紹介します。
食品ロスを意識した生活は、環境だけじゃなく家族にも、家計にも優しいんです!
ぜひご覧ください☆
200以上の多種多様な神楽が伝承されている宮崎県。
その神楽の魅力、伝承の取り組みを調査!あれ?片山さんが神楽を練習中!?
3月2日(土曜)、3日(日曜)には「九州の神楽シンポジウム」も開催されます。
毎週月曜日から金曜日午前10時00分から10時05分まで
毎週月曜日から金曜日午前9時06分から9時11分まで
毎週日曜日午前10時55分から11時00分まで
お問い合わせ
総合政策部秘書広報課広報戦略室報道・メディア戦略担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-0237
ファクス:0985-27-3003
メールアドレス:kohosenryaku@pref.miyazaki.lg.jp