トップ > 観光・魅力 > スポーツ > スポーツランドみやざき > 令和6年度県外からのスポーツキャンプ・合宿の受入実績について
掲載開始日:2025年6月5日更新日:2025年6月5日
ここから本文です。
|
区分 |
令和6年度 |
対前年度 増減数 |
対前年度 増減率 |
令和5年度 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 団体数(団体) | 1,343 | 319 | 31.15% | 1,024 | 過去2番目 |
| 参加人数(人) | 36,325 | 9,518 |
35.51% |
26,807 | 過去最高 |
| 延べ参加人数(人) | 208,457 | 33,797 | 19.35% | 174,660 | 過去最高 |

|
区分 |
令和7年 春季 |
対前年 増減数 |
対前年 増減率 |
令和6年 春季 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 団体数(団体) | 451 | 73 | 19.31% | 378 | |
| 参加人数(人) | 13,456 | 2,273 | 20.33% | 11,183 | 過去2番目 |
| 延べ参加人数(人) | 107,568 | 10,491 | 10.81% | 97,077 | 過去最高 |
| 観客数(人) | 658,460 | -94,887 | -12.60% | 753,347 |

|
区分 |
令和7年 春季 |
対前年 増減額 |
対前年 増減率 |
令和6年 春季 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
|
経済効果(百万円) |
9,933 | -780 | -7.28% | 10,713 | |
|
PR効果(百万円) |
6,606 | 514 | 8.44% | 6,092 |

| チーム名 | キャンプ地 | 期間 | |
|---|---|---|---|
| 台湾女子サッカー代表チーム | 宮崎市 | 宮崎県総合運動公園サッカー場 |
4月2日~4月4日 |
| パラトライアスロン日本代表 | 宮崎市 | アミノバイタル®トレーニングセンター宮崎 |
4月24日~5月3日 |
| スピードスケート日本代表 | 宮崎市 | 宮崎県総合運動公園陸上競技場 | 5月12日~5月22日 |
| ラグビー日本代表 | 宮崎市 | アミノバイタル®トレーニングセンター宮崎 |
6月6日~10月24日 |
| 侍ジャパン | 宮崎市 | 宮崎市清武総合運動公園 |
10月29日~11月6日 |
| スピードスケート日本代表 | 宮崎市 | 宮崎県総合運動公園陸上競技場 | 12月17日~12月25日 |
| ニカラグア共和国WBC代表 | 日向市 | 大王谷運動公園野球場 | 2月11日~2月19日 |
| デフ日本陸上競技連盟 | 宮崎市 | アミノバイタル®トレーニングセンター宮崎 | 2月25日~3月1日 |
|
陸上長距離陸上日本代表候補者 |
宮崎市 | アミノバイタル®トレーニングセンター宮崎 |
3月20日~3月25日 |
| チーム名 | キャンプ地 | 期間 | ||
|---|---|---|---|---|
| 読売巨人軍 | (1軍) | 宮崎市 | 宮崎県総合運動公園 |
2月1日~2月13日 |
| (2軍) | 2月1日~2月25日 | |||
| (3軍) | 都城市 | 高城運動公園野球場 |
2月1日~2月27日 |
|
| 福岡ソフトバンクホークス | 宮崎市 | 生目の杜運動公園 |
2月1日~3月2日 |
|
| オリックス・バファローズ | (A組) | 宮崎市 | 清武総合運動公園 | 2月1日~2月24日 |
| (B組) | 2月1日~3月2日 | |||
| 広島東洋カープ |
(1軍) |
日南市 | 天福球場 |
2月1日~2月11日 |
| (2軍) | 日南総合運動公園 | 2月8日~2月25日 | ||
| 埼玉西武ライオンズ | (1軍) | 日南市 | 南郷中央公園 |
2月1日~2月24日 |
| 東京ヤクルトスワローズ(ファーム) | 西都市 | 西都原運動公園野球場 | 2月1日~2月22日 | |
| 東北楽天ゴールデンイーグルス(ファーム) | 日向市 | お倉ヶ浜公園野球場 |
2月15日~2月25日 |
|
| 千葉ロッテマリーンズ | (A軍) | 都城市 | 都城運動公園野球場 | 2月25日~3月2日 |
| (B軍) | 2月1日~2月24日 | |||
| チーム名 | キャンプ地 | 期間 | |
|---|---|---|---|
| 浦安D-Rocks | 宮崎市 | 宮崎県総合運動公園ラグビー場 |
9月1日~9月7日 |
| コベルコ神戸スティーラーズ | 宮崎市 | アミノバイタル®トレーニングセンター宮崎 |
9月20日~9月27日 |
| サントリーサンゴリアス | 宮崎市 | アミノバイタル®トレーニングセンター宮崎 |
11月1日~11月7日 |
| 静岡ブルーレブズ | 延岡市 | 西階陸上競技場 |
11月1日~11月10日 |
| 豊田自動織機シャトルズ愛知 | 宮崎市 | アミノバイタル®トレーニングセンター宮崎 |
11月5日~11月6日 |
| トヨタヴェルヴリッツ | 宮崎市 | アミノバイタル®トレーニングセンター宮崎 | 11月10日~11月15日 |
| 埼玉パナソニックワイルドナイツ | 宮崎市 | 宮崎県総合運動公園ラグビー場 | 12月8日~12月13日 |
| チーム名 | キャンプ地 | 期間 | |
|---|---|---|---|
| 鹿島アントラーズ | 宮崎市 | 宮崎県総合運動公園陸上競技場 | 1月15日~1月25日 |
| 横浜F・マリノス | 宮崎市 |
アミノバイタル®トレーニングセンター宮崎 |
1月20日~1月30日 |
| 横浜FC | 都城市 | 高城運動公園多目的広場 |
1月14日~1月23日 |
| 日南市 | 日南総合運動公園 | 1月24日~2月1日 | |
| アルビレックス新潟 | 西都市 | 清水台総合公園サッカー場(B面) |
1月13日~1月23日 |
| 都城市 | 高城運動公園多目的広場 | 1月24日~2月1日 | |
| セレッソ大阪 | 宮崎市 | 国際海浜エントランスプラザ |
1月22日~2月2日 |
| サンフレッチェ広島 | 宮崎市 | シーガイアスクエア1 | 1月29日~2月7日 |
| ファジアーノ岡山 | 宮崎市 | 宮崎県総合運動公園サッカー場 | 1月19日~2月1日 |
| アビスパ福岡 | 宮崎市 | 生目の杜運動公園陸上競技場 | 1月20日~2月1日 |
| チーム名 | キャンプ地 | 期間 | |
|---|---|---|---|
| ベガルタ仙台 | 延岡市 | 西階陸上競技場 | 1月20日~1月31日 |
| 宮崎市 | 宮崎県総合運動公園陸上競技場 | 2月1日~2月10日 | |
| ヴァンフォーレ甲府 | 綾町 | 小田爪陸上競技場 | 1月24日~2月3日 |
| 徳島ヴォルティス | 宮崎市 | 宮崎県総合運動公園ラグビー場 | 1月21日~2月1日 |
| 大分トリニータ | 宮崎市 | 清武総合運動公園 | 1月20日~1月26日 |
| チーム名 | キャンプ地 | 期間 | |
|---|---|---|---|
| ザスパ群馬 | 綾町 | 錦原運動公園サッカー場 | 1月27日~2月2日 |
| AC長野パルセイロ | 綾町 | 小田爪陸上競技場 | 2月11日~2月21日 |
|
ツエーゲン金沢 |
綾町 | 錦原運動公園サッカー場 | 1月13日~1月26日 |
| 宮崎市 | 清武総合運動公園 | 1月27日~2月13日 | |
| FC岐阜 | 西都市 | 清水台総合公園サッカー場(C面) | 1月18日~1月29日 |
| 宮崎市 | アミノバイタル®トレーニングセンター宮崎 | 1月31日~2月1日 | |
| チーム名 | キャンプ地 | 期間 | |
|---|---|---|---|
| セレッソ大阪ヤンマーレディース | 宮崎市 | 宮崎県総合運動公園ラグビー場 |
8月3日~8月9日 |
| マイナビ仙台レディース | 延岡市 | 西階陸上競技場 |
2月10日~2月22日 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
商工観光労働部観光経済交流局 スポーツランド推進課スポーツキャンプ推進担当 担当者名:坂本
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7108
ファクス:0985-44-4730
メールアドレス:sportsland@pref.miyazaki.lg.jp