文書番号 |
通知日 |
文書名 |
区分 |
医薬監麻発0926第1号 |
令和7年9月26日 |
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(PDF:114KB) |
医薬品
|
医薬安発0926第1号 |
令和7年9月26日 |
要指導医薬品から一般用医薬品に移行する医薬品について(PDF:63KB) |
医薬品 |
医政産情企発0925第1号 |
令和7年9月25日 |
「医療用医薬品の供給問題への対応に係る行動計画」の策定について(PDF:85KB)
医療用医薬品の供給問題への対応に係る行動計画(PDF:1,085KB)
|
医薬品 |
医薬総発0918第2号医薬薬審発0918第3号 |
令和7年9月18日 |
緊急避妊薬を調剤・販売する薬剤師及び販売する薬局・店舗販売業の店舗について(PDF:211KB) |
医薬品 |
医薬監麻発0912第1号 |
令和7年9月12日 |
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(PDF:125KB) |
医薬品
|
医薬安発0912第1号 |
令和7年9月12日 |
一般用医薬品のリスク区分の変更について(PDF:100KB) |
医薬品 |
医薬発0903第3号 |
令和7年9月3日 |
麻薬、麻薬原料植物、向精神薬、麻薬向精神薬原料等を指定する政令の一部を改正する政令の公布について(通知)(PDF:255KB) |
麻薬 |
医薬監麻発0829第3号 |
令和7年8月29日 |
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(PDF:114KB) |
医薬品 |
医薬安発0829第1号 |
令和7年8月29日 |
要指導医薬品から一般用医薬品に移行する医薬品について(PDF:125KB) |
医薬品 |
医薬発0829第3号
|
令和7年8月29日 |
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について(PDF:124KB)
|
指定薬物 |
医薬薬審発0820第1号 |
令和7年8月20日
|
李在明大韓民国大統領来日に伴う毒物及び劇物の適正な保管管理について(PDF:129KB) |
毒物劇物 |
医薬薬審発0808第1号 |
令和7年8月8日 |
注射用サイメリン50mg及び注射用サイメリン100mgの有効期間の延長について(PDF:1,548KB) |
医薬品 |
医薬監麻発0725第2号 |
令和7年7月25日 |
令和6年度販売情報提供活動調査事業報告書について(PDF:46KB)
令和6年度販売情報提供活動調査事業【概要】(PDF:200KB)
令和6年度医療用医薬品の販売情報提供活動調査事業報告書(PDF:1,411KB)
|
医薬品 |
医薬薬審発0724第2号医薬安発0724第4号
|
令和7年7月24日 |
新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:102KB) |
医薬品 |
医薬薬審発0724第1号
医薬安発0724第3号
医薬監麻発0724第1号
|
令和7年7月24日 |
医薬品におけるニトロソアミン類の混入リスクに関する自主点検後の対応について(PDF:188KB)
別紙:報告様式(エクセル:20KB)
|
医薬品 |
医薬発0703第1号 |
令和7年7月3日 |
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について(PDF:125KB) |
指定薬物 |
医薬監麻発0630第10号 |
令和7年6月30日 |
食薬区分における成分本質(原材料)の取扱いの例示の一部改正について(PDF:187KB)
(別添)食薬区分リスト(PDF:935KB)
(別添)食薬区分リスト(エクセル:100KB)
|
医薬品 |
事務連絡 |
令和7年6月30日 |
医薬品等輸入手続質疑応答集(Q&A)について(PDF:77KB)
別添:医薬品等輸入手続質疑応答集Q&A(PDF:556KB)
参考:医薬品等輸入手続質疑応答集Q&A(新旧対照表)(PDF:163KB)
|
医薬品
化粧品
医療機器
|
医薬監麻発0630第2号 |
令和7年6月30日 |
「医薬品等輸入確認要領」の改正について(PDF:90KB)
参考:新旧対照表【医薬品等輸入確認要領】(PDF:1,182KB)
参考:「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に係る医薬品等の通関の際における取扱要領」の改正について(PDF:61KB)
参考:新旧対照表【通関取扱要領】(PDF:86KB)
参考:医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に係る医薬品等の通関の際における取扱要領(PDF:319KB)
|
医薬品
化粧品
医療機器
|
医薬薬審発0624第4号 |
令和7年6月24日 |
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肝細胞癌)について(PDF:327KB) |
医薬品 |
医薬薬審発0624第7号
医薬安発0624第3号 |
令和7年6月24日 |
トアルクエタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF:276KB) |
医薬品 |
医薬発0530第1号 |
令和7年5月30日 |
刑法等の一部を改正する法律及び刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整理等に関する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整理等に関する省令の公布及び施行等について(PDF:108KB) |
医薬品
化粧品医療機器
|
医薬発0521第1号
産情発0521第4号 |
令和7年5月21日 |
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の公布について(PDF:323KB)
(別添)医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律(令和7年法律第37号)(PDF:811KB)
|
医薬品 |
医薬薬審発0519第2号
医薬安発0519第11号 |
令和7年5月19日 |
ベランタマブ_マホドチン(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF:320KB) |
医薬品 |
医薬薬審発0519第1号 |
令和7年5月19日 |
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性胸膜中皮腫)の作成及び最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDF:3,991KB) |
医薬品 |
医薬薬審発0519第7号 |
令和7年5月19日 |
アシミニブ塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:124KB) |
医薬品 |
医薬発0516第7号 |
令和7年5月16日 |
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について(PDF:113KB) |
指定薬物 |
医政参発0514第3号
医薬総発0514第3号
令和7年5月14日 |
令和7年5月14日 |
令和7年度版「薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト」及び令和7年度版「医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル~医療機関等・事業者向け~」について(PDF:81KB)
別添1:令和7年度版薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト(PDF:516KB)
別添2:令和7年度版医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル(PDF:1,256KB)
|
医薬品 |
医薬薬審発0501第1号 |
令和7年5月1日 |
レブリキズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について(PDF:613KB)
|
医薬品 |
医薬薬審発0421第1号
医薬安発0421第1号 |
令和7年4月21日 |
新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:102KB) |
医薬品 |
医薬機審発0417第1号
医薬安発0417第1号 |
令和7年4月17日 |
医療機器のサイバーセキュリティ対策に関連する情報提供について(PDF:167KB) |
医療機器 |
医薬発0404第1号 |
令和7年4月4日 |
「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管理医療機器、管理医療機器及び一般医療機器(告示)及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第八項の規定により厚生労働大臣が指定する特定保守管理医療機器(告示)の施行について」等の改正について(PDF:139KB)
参考1:平成16年7月20日付け通知薬食発第0720022号(PDF:28KB)
参考2:平成17年3月31日付け通知薬食発第0331008号(PDF:281KB)
|
医療機器 |
医薬薬審発0401第1号
医薬機審発0401第1号
医薬安発0401第2号
医薬監麻発0401第1号 |
令和7年4月1日 |
申請書等のオンライン提出に係る取扱い等について(PDF:304KB) |
医薬品
医療機器
|