トップ > 委員会 > 特別委員会 > 令和5年 > 人口減少・地域活性化対策特別委員会(令和5年度)

掲載開始日:2023年11月1日更新日:2024年3月26日

ここから本文です。

人口減少・地域活性化対策特別委員会(令和5年度)

防災減災・県土強靱化対策特別委員会 人口減少・地域活性化対策特別委員会 宮崎再生対策特別委員会 決算特別委員会

委員名簿(令和5年6月2日~)

委員長 川添 博
副委員長 本田 利弘
委員 今村 光雄黒岩 保雄坂口 博美下沖 篤史日高 陽一福田 新一前屋敷 恵美丸山 裕次郎山内 佳菜子

(注)正副委員長を除き、50音順に掲載しています。

委員名簿(令和5年5月17日~6月1日)

委員長 川添 博
副委員長 本田 利弘
委員 今村 光雄、井本 英雄、黒岩 保雄、坂口 博三、下沖 篤史、日高 陽一、福田 新一、前屋敷 恵美、丸山 裕次郎、山内 佳菜子

審査・調査概要

(注)執行部資料は、冊子・パンフレット等を除く資料についてファイルを添付しています。

令和6年3月14日(2月定例会)本会議

委員会の審査結果について委員長が報告した。

令和6年3月12日(2月定例会)委員会

会議録を見る(PDF:96KB)

委員長報告(案)について協議した。

令和6年1月19日(閉会中)調査(オンライン調査)

  1. 委員会調査
    • (1)株式会社ワーク・ライフバランス
      • 男性の育児休業取得促進が少子化社会に与える影響

委員会

会議録を見る(PDF:160KB)

委員会報告書骨子(案)について協議した。

令和5年12月8日(11月定例会)調査(第4委員会室)

  1. 委員会調査
    • (1)総合政策部
      • 地域公共交通の現状と主な取組(バス、鉄道等)
    • (2)宮崎交通株式会社
      • 宮崎交通株式会社の現状と取組(バス)

委員会

会議録を見る(PDF:88KB)

次回の調査内容等について協議した。

令和5年11月6日(閉会中)委員会

会議録を見る(PDF:301KB)

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、次回の調査内容について協議した。

  1. 総合政策部、総務部、農政水産部
    • (1)本県におけるデジタル化への取組について
    • (2)AIの活用について

執行部提出資料

令和5年10月17日~19日外調査

  • NPO法人 SOS子どもの村JAPAN(福岡県福岡市)
  • 福岡市社会福祉協議会
  • 大塚国際美術館(徳島県鳴門市)
  • 徳島県庁
  • 株式会社パソナ(兵庫県淡路市)

令和5年9月26日(9月定例会)委員

会議録を見る(PDF:353KB)

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、県外調査先等について協議した。

  1. 総合政策部、環境森林部、農政水産部、県土整備部
    • (1)中山間地域振興計画
    • (2)中山間地域振興に向けた施策

執行部提出資料

令和5年8月29日~30日県内調査(県北調査)

  • 美郷町役場
  • 椎葉村役場
  • 協同組合もろつかわーく(諸塚村)
  • 都農町役場

令和5年7月25日~26日県内調査(県南調査)

  • 三股町役場
  • 株式会社ミヤザキ(小林市)
  • 西米良村役場
  • NPO法人 東米良創生会(西都市)

令和5年7月20日(閉会中)委員

会議録を見る(PDF:344KB)

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、県内調査先等について協議した。

  1. 商工観光労働部
    • (1)県内で働く人を育てる、確保する取組
    • (2)県内企業の成長促進や産業づくり

執行部提出資料

令和5年6月26日(6月定例会)委員

会議録を見る(PDF:337KB)

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、県内調査先等について協議した。

  1. 福祉保健部
    • (1)本県が目指す将来像とその実現に向けた取組
    • (2)「子どもの育ち」と「子育て」をみんなで支え、「子どもの最善の利益」が実現できる社会づくりの推進

執行部提出資料

令和5年5月26日(初委員会)委員

会議録を見る(PDF:308KB)

次の事項について県当局から説明を受けるとともに、今後の委員会の調査事項、活動方針・計画等について協議した。

  1. 総合政策部
    • (1)本県の人口減少等の現状と取組について

執行部提出資料

  • 総合政策部
    • 説明資料(PDF:1,284KB)
      (別冊1)宮崎県総合計画長期ビジョン
      (別冊2)宮崎県総合計画アクションプラン(素案)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。