No. | 質問者 | 質問時間/会派/選挙区 | 主な質問内容 |
---|---|---|---|
1 | 前屋敷 恵美 議員 | 午前10時〜11時 日本共産党宮崎県議会議員団 宮崎市 |
核共有論、物価高騰対策、水田活用交付金、パートナーシップ制度、障がい者の投票権等について |
2 | 坂口 博美 議員 | 午前11時〜正午 宮崎県議会自由民主党 児湯郡 |
知事の政治姿勢、JR問題、土木工事のあり方、消防指令業務の共同運用、ふるさと納税等について |
3 | 井上 紀代子 議員 | 午後 1時〜 2時 県民の声 宮崎市 |
持続可能な宮崎県、技術系県職員確保、有機農業支援、水素の活用、フリーズドライ装置等について |
No. | 質問者 | 質問時間/会派/選挙区 | 主な質問内容 |
---|---|---|---|
1 | 山下 博三 議員 | 午前10時〜11時 宮崎県議会自由民主党 都城市 |
知事の政治姿勢、農政の抱える課題、森林行政とJクレジット制度、動物との共生社会等について |
2 | 有岡 浩一 議員 | 午前11時〜正午 郷中の会 宮崎市 |
国スポ・障スポ、ヤングケアラー、県有財産活用、自家用有償旅客運送、外国人材の受入等について |
3 | 日高 博之 議員 | 午後 1時〜 2時 宮崎県議会自由民主党 日向市 |
知事の思い描くリーダーシップ、盛土規制法の施行に向けた取組、県内産業のデジタル化等について |
4 | 田口 雄二 議員 | 午後 2時〜 3時 県民連合宮崎 延岡市 |
県立高校の朝課外、読書県みやざきの取組、宮崎大学医学部地域枠、自伐型林業等について |
No. | 質問者 | 質問時間/会派/選挙区 | 主な質問内容 |
---|---|---|---|
1 | 山下 寿 議員 | 午前10時〜11時 宮崎県議会自由民主党 児湯郡 |
今後の新型コロナウイルス感染症対策、道路整備状況、今後の災害対策、鳥獣被害対策等について |
2 | 浜砂 守 議員 | 午前11時〜正午 宮崎県議会自由民主党 西都市・西米良村 |
過疎対策、廃虚対策、農業振興、林業振興、西都原の観光振興、国道219号整備、地域振興等について |
3 | 坂本 康郎 議員 | 午後 1時〜 2時 公明党宮崎県議団 宮崎市 |
コロナ対策(ワクチン、後遺症)、経済対策(原油高騰、観光再生)、県営住宅政策等について |
No. | 質問者 | 質問時間/会派/選挙区 | 主な質問内容 |
---|---|---|---|
1 | 河野 哲也 議員 | 午前10時〜11時 公明党宮崎県議団 延岡市 |
知事の政治姿勢、防災行動計画、ヤングケアラー支援、女性支援、教科担任制等について |
2 | 武田 浩一 議員 | 午前11時〜正午 宮崎県議会自由民主党 串間市 |
国際情勢と本県経済、新規就農者定着、東九州自動車道全線開通、串間市民病院の借入れ等について |
3 | 佐藤 雅洋 議員 | 午後 1時〜 2時 宮崎県議会自由民主党 西臼杵郡 |
知事の愛国心、全国和牛共進会、物流網維持、森林税配分増、国道10号渋滞、高校の新聞配置等について |
No. | 質問者 | 質問時間/会派/選挙区 | 主な質問内容 |
---|---|---|---|
1 | 山内 佳菜子 議員 | 午前10時〜11時 県民連合宮崎 宮崎市 |
ひとり親支援、子ども政策(いじめ、学びの場の確保)、女性支援法とDV被害者支援等について |
2 | 太田 清海 議員 | 午前11時〜正午 県民連合宮崎 延岡市 |
金融課税、中学部活動の地域移行、地域公共交通、教員免許更新制廃止、海岸・河川問題等について |
3 | 安田 厚生 議員 | 午後 1時〜 2時 宮崎県議会自由民主党 東臼杵郡 |
特A米の消費拡大とPR、学校教育GIGAスクール構想の現状、国道265号の整備等について |
(注)質問時間については、若干変動することもありますので、あらかじめご了承ください。