保有個人情報開示請求書
最終更新日:2025年4月22日
項目 | 内容 |
---|---|
保有個人情報 開示請求書について |
個人情報の保護に関する法律第77条第1項の規定に基づく保有個人情報の開示の請求 |
資格 |
|
根拠法令等 |
個人情報の保護に関する法律 |
受付窓口 |
|
受付時間 |
午前9時00分から午後4時00分まで(土日祝日及び12月29日から翌年1月3日までの日を除く) |
問い合わせ先 |
警務部県民広報課県民情報室 |
問い合わせ電話番号 |
0985-31-0110 |
様式枚数 |
|
備考 |
|
ダウンロード方法
以下のワード、PDFから形式を選びダウンロードしてください。
記載方法については、別紙1、別紙3、別紙4を参考にしてください。
- 公安委員会保有個人情報開示請求書(ワード:24KB)
- 宮崎県警察本部長保有個人情報開示請求書(ワード:24KB)
- 公安委員会保有個人情報訂正請求書(ワード:27KB)
- 宮崎県警察本部長保有個人情報訂正請求書(ワード:27KB)
- 公安委員会保有個人情報利用停止請求書(ワード:23KB)
- 宮崎県警察本部長保有個人情報利用停止請求書(ワード:24KB)
- 公安委員会保有個人情報開示請求書(PDF:105KB)
- 宮崎県警察本部長保有個人情報開示請求書(PDF:106KB)
- 公安委員会保有個人情報訂正請求書(PDF:91KB)
- 宮崎県警察本部長保有個人情報訂正請求書(PDF:91KB)
- 公安委員会保有個人情報利用停止請求書(PDF:91KB)
- 宮崎県警察本部長保有個人情報利用停止請求書(PDF:91KB)
- 別紙1開示請求書の記載方法(PDF:121KB)
- 別紙3訂正請求書の記載方法(PDF:126KB)
- 別紙4利用停止請求書の記載方法(PDF:128KB)
ご利用上の注意点
ホームページ上からの申請は行えません
このサービスは様式のダウンロードのみですので、手続きは各窓口で行なってください。
提供形式について
様式のレイアウトを極力崩さないため、以下の形式で提供します。御利用にあたってはそれぞれ必要となるソフトウェアをインストールする必要があります。
- Word形式・・・マイクロソフト社製Word98又はそれ以上のバージョン
- PDF形式・・・アドビ社AcrobatReaderバージョン5
~注意事項~
- お使いのコンピュータの環境によっては、ソフトのバージョンが上記の条件に適合していても様式のレイアウトが崩れる場合があります。その場合はPDF形式でご利用いただくことを推奨します。
- AcrobatReaderで印刷する場合、用紙サイズに合わせて縮小・拡大の項目のチェックを外し、そのままのサイズで印刷してください。
- 印刷はA4版で行い、感熱紙は使用しないでください。
御利用される方の環境を考慮して、様式は一部を除いてA4版白黒で提供可能なものの中から選定しておりますので、御利用される場合(特に指定がなければ)は必ずA4版で印刷してください。また、印刷される場合には感熱紙を使用しないでください。